学校の出来事

2017年3月の記事一覧

三校合同 なかよしコンサート

       三校合同なかよしコンサートを行いました

 3月4日(土)松中小学校、西砂小学校、立川第七中学校の三校で吹奏楽のなかよしコンサートを行いました。小学生はクラブ活動などの練習の成果を発揮し、緊張する中で楽しい演奏をしてくれました。三校合同の演奏では、「ディズニー・ファンテリュージョン」という難しい曲に挑戦しました。中学生が隣でサポートして小学生も立派にディズニーワールドを演奏しました。寒い中、多くの保護者や地域の皆様にご来場いただきありがとうございました。

  
   
  
 

健康努力生徒の表彰

   平成28年度 立川市健康努力生徒の表彰
 3月2日(木)立川市の健康努力児童生徒の表彰式典がたましんRISURUホールで開催されました。この表彰は、3年間健康や体力の増進に努め、学校生活も規則正しく努力した生徒に贈られます。立川七中からは4名の生徒が受賞しました。保護者や地域の皆様のおかげで生徒が健全に成長しています。今後も、自分や身の回りの人たちの健康にも気を配って健康な身体づくりに努めてください。

  

小学校で出前授業

出前授業を行いました

 2月28日(火)松中小学校で理科、3月1日(水)西砂小学校で技術・家庭科の出前授業を行いました。出前授業は、小中連携教育活動の一環で中1ギャップの解消や中学校入学への意欲を高めるために、毎年教科を決めて実施しています。西砂小学校で実施した技術分野では、木材加工に使用するヤスリの説明や作業を体験しました。家庭分野では、被服の繊維を調べるためにルーペで生地を観察しました。児童は、中学校の授業に興味をもながら意欲的に参加しました。