日誌

2024年3月の記事一覧

部活動横断幕ができました

 部活動で頑張る生徒を励まし、その実績を称えることを目的として、都大会に出場を果たした部活動名を正門に掲げています。この横断幕は、PTAより寄贈していただきました。地域、保護者の方々の応援を受けて活動ができているという感謝の気持ちをもって、生徒・教職員ともに、これからも部活動に精進していきます。

 

 

令和5年度修了式&離任式を行いました

 令和5年度も最終日となりました。3月25日(月)、修了式と離任式を行いました。修了式では1,2年生の代表生徒に修了証を手渡しました。また、離任式では4名の退職・異動される先生方お一人お一人から、お話をいただきました。生徒からは心のこもった合唱「あすの空へ」を贈りました。九中を去られるのはとても寂しいですが、今後のご活躍を応援しています。

   

   

  

3月22日(金)の学校生活の様子

 3月22日(金)は1,2年生が球技大会や学年集会、大掃除を行いました。球技大会は賑やかに楽しんでいました。大掃除もよく頑張っていましたね。

   

  

   

   

  

第45回卒業式を行いました

 3月19日(火)、体育館において第45回卒業式を行いました。コロナ禍の間は感染症対策を実施しての卒業式でしたが、今年度はようやく以前のように在校生や制限数のない保護者の参列での卒業式を行うことができました。卒業証書授与では卒業生が立派な態度で臨みました。また在校生のお祝いの言葉も素晴らしく、その後の全体合唱「流れゆく雲を見つめて」、堂々とした態度だった卒業の言葉の後の卒業生の合唱「サザンカ」もとても気持ちのこもった迫力ある合唱でした。3年生から1,2年生への「九中のプライド」のバトンが受け渡されました。卒業生のみんな、卒業おめでとう。1,2年生は受け取ったバトンをしっかりと受け継いでくださいね。

   

   

   

   

   

   

   

   

  

連合音楽会

 3月16日(土)、たましんRISURUホールで、第46回立川市立中学校連合音楽会が行われました。九中は「シンフォニア・ノビリッシマ」「イン・ザ・ムード」を演奏しました。3年生最後の演奏会、部員全員で団結し、素敵な演奏を奏でてくれました!

   

 

 

卒業式予行を行いました

 3月15日(金)、卒業式予行を行いました。あっという間に卒業式まであと4日。3年生にとって思い出に残る最高の卒業式にしたいと思います。予行では3年生、在校生の態度も立派で、全校合唱も゙3年生の合唱もよい仕上がりです。まだ良くなると思うので、当日が楽しみです。体調管理にはくれぐれも注意して、卒業式当日を迎えてほしいと思います。

  

3月14日(木)の学校生活の様子

今日の3年生は、1,2校時に奉仕活動を行いました。授業中なので他学年のフロアにはいけませんが、可能な範囲で大掃除をし、3年間の感謝の思いを込めて、学校を磨きました。きっと心も磨かれたのではないでしょうか。

   

 

3月13日(水)の学校生活の様子

 今日の5校時は、3年生が人権教育・暴力予防教育の出前授業を行いました。講師は、東京三弁弁護士会多摩支部から来ていただいた弁護士の方です。男らしさ・女らしさとは何か、ジェンダーバイアスについて、デートDVのこと、良いコミュニケーションとは等、これから社会に出ていく3年生にとって大切なお話となりました。また1,2年生は卒業式に向けて合同で歌練習を行いました。とても声が出ていて(本番はもっと期待できそうです!)、3年生と一緒に歌ったときが楽しみです。

  

3月12日(火)の学校生活の様子

 3月12日(火)は、1校時から3校時にかけて、3年生が球技大会を校庭と体育館を使って行いました。とても盛り上がっていました。また、4校時には、いよいよ卒業式の練習が始まりました。一方、1,2年生は2校時から4校時にかけて、ESAT−J Year1・Year2を行いました。みんな真剣な表情で英語を話していました。6校時には2年生が「3年生の話を聞く会」を催し、9名の3年生が各クラスを周りながら、2年生の質問に答えていました。身近にいる3年生の受験での苦労話や経験談に、みんな真剣に耳を傾けていました。話し終わった3年生にインタビューしたところ、「1年前に先輩から話を聞いたのがついこの前のようで、あっという間でした。2年生には後悔のないように残りの1年間、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います」と言っていました。2年生、間もなく最上級生です。先輩の想いを繋いで頑張らなくっちゃね!

   

   

 

学習発表会を行いました

 3月9日(土)に学習発表会を開催しました。これは一年間の各教科や総合的な学習の時間、学活等の特別活動、部活動の成果を発表するものです。各学年が時間をずらしながら見学し、仲間や先輩・後輩から学んだり、一年間の様々な学習活動を振り返って次年度の学習活動につなげるために、感想をまとめます。保護者の方にもご覧いただきました。お忙しいところでのご参観、ありがとうございます。広い体育館一面を使っての展示は、大迫力でした。見学にはかなりの時間が必要ですが、九中生たちは熱心に鑑賞していました!

    

   

   

  

学習発表会に向けて

 3月7日(木)6校時の、2年生の総合的な学習の時間です。土曜日の学習発表会に向けて、校外学習のまとめを模造紙にして作成していました。みんな、頑張っています!

   

ミニカルチャー講座

 3月5日(火)5,6校時に、3年生がミニカルチャー講座を行いました。これは立川市民科の取り組みとして、立川市在住の講師をお招きし、各分野の経験者から伝統的な日本文化や生涯学習としての心身の健康管理など、新たな分野について学ぶ機会となります。講座は、ヨガ、竹細工、気功、色彩心理学、金融教育、手毬制作の6つです。みんな、楽しそうに参加していました。

   

  

雛飾りが登場!

 3月3日は桃の節句ということで、生徒会役員のみなさんが7段のゴージャスな雛飾りを飾ってくれました。以前に地域の方から寄贈されたものだそうです。2階の校長室前に飾られています。9日までは飾っているとのことですので、生徒の皆さん、まだ見ていない人は一度見に来てはいかかですか?

立川ライオンズクラブ教育表彰

 3月4日(月)に立川第六中学校の会場で、東京立川ライオンズクラブの教育表を行いました。本校からは3年生1名が表彰されました。とても立派な態度でした。おめでとうございます!