文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
水道キャラバン(4年生)
6月4日(火)
今日の1,2校時に4年生を対象に、東京都水道局による出前授業「水道キャラバン」が行われました。
4年生は社会科の学習で水のゆくえについて学習します。
水道局の方々によって、水源から蛇口までの過程やおいしい水が生まれる秘密などを楽しく教えていただきました。
また、地震が起こった際に水道管が破裂しないための工夫がされていることには驚きました。
時代に応じて様々な変化もしつつ、安全でおいしい水を届けてくれていることを学びました。
八ヶ岳自然教室3日目④
閉校式を行い、13:20学校に向けて出発しました!
八ヶ岳自然教室3日目③
ジャム作りのあとは、室内レクで楽しみました!
お昼は、美味しいと大人気の八ヶ岳山荘カレーライスです。
八ヶ岳自然教室3日目②
いちごジャム作り体験スタート!
美味しそうなジャムの出来上がりです!
お楽しみに!
八ヶ岳自然教室3日目①
おはようございます!
3日目の朝です。
雨の中での朝会をし、朝食です。
今日は、ジャム作り体験をします。
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数
・安全安心マップ
・学校だより
・年間行事予定・カレンダー
・生活時程表・治癒証明書、等
・令和5年度 体罰防止宣言
訪問者数
1
2
0
7
4
3
0