日誌

2015年11月の記事一覧

笑う 連音前に (2015/11/26)

連音前に (2015/11/26)

 明日はいよいよ連合音楽会です。連合音楽会では、立川市の全小学校の6年生がRISURUホールに集い、合唱や合奏を発表し合います。
 その連合音楽会(略称:連音)を前日に控え、今日は音楽朝会で発表曲を全校の児童に披露しました。そう。明日は全小学校の6年生が集合するので、他の学年や保護者の皆さんはRISURUで聞くことは出来ないのです。

まず合唱。きれいな頭声的な発声で歌ってくれました。

写真左:合唱の様子。120名を超える6年生の合唱は迫力がありました。
写真右:合奏の様子。

合奏も大迫力!
最後に4年生の感想発表。みんな「迫力があった。」とコメントしてくれました。
退場するときには、6年生が「ふるさと」の合唱と「ファランドール」の合奏で他学年を送ってくれました。リッチな気分の退場でした。

喜ぶ・デレ 校長日誌 NO143 今日の給食(2015/11/26)

校長日誌 NO143 今日の給食(2015/11/26)

 今日も本当に寒かったですね。今朝の音楽朝会では、ストーブが登場しました。冬にまっしぐらですね。こんな寒い日は、スープがぴったり。というわけで、今日の給食メニュー:青大豆のクリームスープ、野菜ソテー、ホキのフライ、パンプキンパン、ジョア

ジョアを飲みながら、私の頭の中では「ジョアの歌」が鳴り響いていました。知っていますか。その昔CMで小柳ルミが歌っていたのです。
まあ、どうでも良い話です。すみません。
美味しゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 NO142 今日の給食 (2015/11/26)

校長日誌 NO142 今日の給食 (2015/11/26)

 今日も寒いですね。つい先日「小春日和」と言っていたのが嘘のようです。
 さて、遅くなりましたが、昨日の給食のメニューです。

キノコご飯、擬製豆腐、ジャガイモのと青菜の味噌汁、はやか(ミカンとポンカンの掛け合わせ)、牛乳

超和食。美味しゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 NO141 今日の給食 (2015/11/24)

校長日誌 NO141 今日の給食 (2015/11/24)

 今日は就学時健診。(就学時健診を「就学児健診」とか「就学時検診」とか書く間違いがよくあります。)
 就学前の、かわいい、子どもたちがたくさん(100名近く)西砂小学校に来ました。
 そんな特別な日の給食メニューです。
メルルーサのバーベキューソース、マッシュポテト、麦入り野菜スープ、牛乳

美味しゅうございました。

喜ぶ・デレ 校長日誌 西砂の空から No140(2015/11/23)

校長日誌 西砂の空から No140(2015/11/23)
 
 ともだちコンサート
 
 昨日(11月22日)、RISURUホールにて、立川市文化協会主催の「吹奏楽ともだちコンサート」が行われました。ともだちコンサートには、立川市の小学校20校のうち、4校が参加しました。
 西砂小学校は、実に4年ぶり2回目の参加です。
 演奏演目は、①ブリリアント マーチ ➁シンコペイデッド クロック ③ワイルド アット ハート の3曲でした。

写真左:開始直前。緊張感が高まります。 写真中:演奏する曲目を説明する子供たち。原稿を見ないで、そらで言えました。 写真右:独奏する3人の子供たち。

3枚の写真:真剣に演奏に取り組む吹奏楽部の子供たち。

写真左:ほんの一部ですが、西砂小学校の教員も入りました。 写真中:シンコペイデッドクロックの際は、図工専科が作った時計も加わりました。 写真右:クライマックス。最後は満場の多くな拍手をもらいました。
RISURUホールという、素晴らしいホールで演奏できた経験は貴重です。

笑う PTAわいわい祭り③(2015/11/22)

PTAわいわい祭り③(2015/11/22)
  
 逃走中西砂バージョン
 ワイワイ祭りの恒例となりました、「逃走中西砂バージョン」が今年も行われました。
子供たちが楽しみにしている、ワイワイ祭りのクライマックスを飾るイベントです。

 ハンター登場!

あっという間に、子供たちが捕まっていきます。(6年生男子曰く、「ハンター、速過ぎます!」)

1分もしないうちに、子供たちの数が減りました。

ハンターの数がどんどん増え、子供たちの数はまばらに。こうして最後に残った3名の子供たちがチャンピオンに。
見ていた大人から「私たちもやりたい。」との声が。
盛り上がりました。

笑う PTAわいわい祭り➁(2015/11/21)

PTAわいわい祭り➁(2015/11/21)


毎年恒例の吹奏楽部演奏。よく頑張りました。保護者の皆さんの参観もたくさんでした。
明日のともだちコンサート(RISURUホールにて:14:00頃から出演)もきっとうまくいくことでしょう。

校庭の様子。西砂小学校の教員とPTAの前会長や前役員が新鮮な地元野菜を売っていました。

西砂小学校のPTAの会長(もちろん、金髪はカツラです。)が司会を務め、フラメンコの踊りが開始。

写真左:バイレ(フラメンコの踊り手をこう言います)3人による美の競演。
写真右:西砂小学校の教員(!)によるフラメンコ。踊りの質は、なかなかのものでした。観客(西砂小学校の子供たちや保護者の皆さん)からは、「オレー(いいぞ!)」や「グアパ!(かわいい、美しい)」の掛け声がかかり、さながらタブラオ(フラメン演舞場)のようでした。

フラメンコを見つめるスーパーマリオ、サンタ、妙に大きな小学生など、謎の一団。時季外れのハロウィーン?いえいえ。実は、西砂小学校の教員集団です。わいわい祭りを盛り上げるために扮装したのです。

笑う PTAわいわい祭り (2015/11/21)

PTAわいわい祭り ①(2015/11/21)

 今日9時前に学校に到着すると、PTAの皆さんがすでに活動していました。個々までの準備、本当に大変だったことと思います。
 でも、その分、わいわい祭りは盛り上がりました。


写真上3枚:6年生有志による「大江戸ダンス」。青空の下、めいっぱい踊れました。

後列で子どもたちを盛り上げるために踊ったり、纏を回したりしていた先生方。


子どもたちの記念撮影の後、子どもたちの応援団の先生方が記念撮影。

喜ぶ・デレ 校長日誌 No139 今日の給食(2015.11.19)

校長日誌 No139 今日の給食(2015.11.19)

今日は一日出張のため、西砂小には行けませんでした。
そのため、今日11月20日の給食ではなく、昨日と一昨日の給食の紹介です。


11
18日(水)のメニュー:五穀飯、タラの野菜あんかけ、薩摩汁、みかん、牛乳

超和食。美味しゅうございました。

1119日(木)のメニュー:マロンパン、ミートローフ、花野菜添え、カレースープ、牛乳

美味しゅうございました。

笑う 展覧会終わる! (2015/11/17)

展覧会終わる! (2015/11/17)

 展覧会が先週の金曜日(児童館賞日)と土曜日(保護者鑑賞日)に行われました。
 たくさんの保護者や地域の皆様に鑑賞していただきました。(小町教育長も土曜日の午後、じっくり鑑賞してくださいました。)ありがとうございました。
 さて、展覧会前には載せられなかった写真(会場の写真)を紹介します。

天井からもたくさんの飾りが。立体的です。

西砂小の展覧会のコンセプトが色鮮やかに。

平面作品と立体作品があって、楽しめたのではないでしょうか。

まるでマンハッタンの夜景のような小部屋の展示。BGMもこの風景にぴったり合っていました。

天井の飾りは、実は展覧会の表示でした。

皆さん、楽しんでくださいましたか。