日誌

2017年7月の記事一覧

西砂川地域防災訓練

7月23日(日)9時から、本校の体育館と校庭で西砂川地域の防災訓練が行われました。応急救護訓練・簡易担架作成・車いす体験・緊急通報・起震車体験・放水訓練・煙体験等、たくさんの体験メニューを自治会ごとに体験されていました。東日本大震災以降、改めて地域力が見直され、重要な役目を担っています。家族と一緒に参加していた本校の子供たちも、真剣に体験活動を行っていました。子供たちも、大事な地域の一員です。
   
  

音楽朝会


合唱団に所属する4・5・6年生が
練習の成果を披露しました!
暑さも吹き飛ぶくらい素敵な歌声が
体育館中に響き渡りました!

着衣水泳

4年生が、今日の水泳指導の最後に、着衣水泳を行っていました。これも自分で自分の命を守る学習の一つです。本校では全学年で実施しています。
  

校舎に響きわたる和太鼓の音!

5年生は音楽の授業で、「和太鼓に親しもう」の学習に取り組んでいます。今年も、東京学芸大学の和太鼓サークル「結」の学生さんがゲストティーチャーとしてきてくれました。
  

立川七中校区 小中連携活動

7月3日(月)は、立川七中・松中小・西砂小の先生たちが一堂に会する、今年度の1回目の小中連携活動が西砂小で行われました。5校時の授業を参観した後、国語・社会・算数 数学・理科・外国語・実技教科(音・図・体・家庭)・特支教育の7つの分科会に分かれて、情報交換及び今年の七中校区のテーマ「確かな学力の定着を図るための授業の工夫」~学び合いを通して~ について、話し合いを行いました。
次回は、10月10日(火)に立川七中で行われます。
  
   算数・国語・社会・音楽・図工・体育・家庭科・生活科・総合的な学習の時間・道徳の授業が行われました。
  
 
     分科会に分かれての話し合い           最後は全員で集まり全体会