日誌

2024年5月の記事一覧

4月30日(火)の様子(6年:道徳科)

 

友達との関わり方って、どうしていったらいいのかな???

今日は、6年生が、道徳科の時間に、友達との関わりについて、一生懸命考えました。

本校の「学校の教育目標」の重点目標は、「自分の考えをもつ子ども」です。

相談したり、発表したりしながら、自分の考えを深めていました。

周りの友達も、発表している友達の方を見て、考えを聞いています。

クロムブックを使いながら、自分の考えをまとめています。

「いろんなところでぶつかっていいし、失敗してもいいんだよ。」

「トラブルが起きたら、まず友達同士で解決してみてくださいね。」

今の6年生に向けた先生からのお話に、子供たちもしっかり耳を傾けていました。