文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:2年生
給食(七夕メニュー)
7月7日は七夕でした。本日(7月9日(月))の給食は2日遅い七夕メニューでした。献立は、ごはん・いかさつま揚げフライ・キャベツのごまびたし・おほしさまスープ・牛乳でした。おほしさまスープには星形のマカロニとニンジンが入っていました。星形のニンジンは学級に1つだけ入っていました。写真は2年生の様子です。
本日の献立
おほしさまスープ
2年1組
2年2組
本日の献立
おほしさまスープ
2年1組
2年2組
2年 授業の様子
7月5日(木)2校時、2年生の授業の様子です。1組は算数でした。時刻と時間の学習に取り組んでいました。2組は音楽でした。担任に向けて、歌の発表をしているところでした。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 研究授業
本校では本年度「考えをもち、伝え合い、認め合う児童の育成~道徳科を通して~」を研究主題として特別の教科道徳の校内研究に取り組んでいます。
6月27日(水)5校時、2年1組において特別の教科道徳の研究授業を行いました。子どもたちは、「ともだちやもんな、ぼくら」という教材を通して、身近にいる友達と仲よく過ごし、助け合うことについて考えました。
6月27日(水)5校時、2年1組において特別の教科道徳の研究授業を行いました。子どもたちは、「ともだちやもんな、ぼくら」という教材を通して、身近にいる友達と仲よく過ごし、助け合うことについて考えました。
若手教員育成研修
立川市では、若手教員の指導力等の向上を図るため、若手教員育成研修を実施しています。校内でも、若手教員の指導力等の向上に向けた様々な研修を行っています。本日(6月26日(火))1校時、2年2組において、立川市教育委員会学校経営支援主事による2年次教員の授業観察がありました。国語の「スイミー」の学習でした。
2年 授業の様子
6月21日(木)3校時、2年生の授業の様子です。水泳指導が中止になったため、1・2組合同体育を行いました。体力テストの20メートルシャトルランに取り組みました。
2年 立川ろう学校との交流活動
6月20日(水)3・4校時、2年生が立川ろう学校を訪問し、立川ろう学校の2年生と交流活動を行いました。ろう学校クイズやゲームをしました。※写真はありません。
2年 町探検
6月18日(月)1・2校時、2年生が生活科の学習で町探検をしました。グループごとに通学路にどんなものがあるのかを調べました。グループの見守りにご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
2年 水泳指導
6月14日(木)3・4校時、年生が、今年度初めて水泳の学習を行いました。
2年 授業の様子
6月11日(月)5校時、2年生の授業の様子です。1・2組とも国語でした。「ともこさんはどこかな」の学習をしていました。2組は図書室で学習していました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 立川ろう学校との交流活動
5月30日(水)3・4校時、2年生が立川ろう学校の2年生と交流活動を行いました。グループごとに校内を案内をしました。
※写真は掲載していません。
※写真は掲載していません。
2年 授業の様子(道徳)
5月24日(木)1校時、2年2組の道徳の授業の様子です。教科書の「ありがとう、りょうたさん」という教材を使用し、自分の特徴に気付いて、よいところを大切にすることについて考えました。
2年 授業の様子(道徳)
5月17日(木)1校時、2年1組の道徳の授業の様子です。教科書の「わすれられないえがお」という教材を使用し、正しいと思ったことをすすんで行うことについて考えました。
2年 授業の様子
5月10日(木)4校時、2年生の授業の様子です。1組は生活でした。キュウリとピーマンの苗の観察をしていました。2組は算数でした。1000までの数の学習をしていました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
新年度になって②
2年生の様子です。入学式での歓迎の歌や言葉、1年生を案内しながらの学校探検等、お兄さん・お姉さんとして頑張っていました。
入学式の歓迎の出し物
働く自動車写生会
学校探検
入学式の歓迎の出し物
働く自動車写生会
学校探検
2年 授業の様子
5月2日(水)2年生の授業の様子です。1組は算数でした。1000までの数の学習をしていました。2組は国語でした。「今週のニュース」という教材を基にスピーチの仕方を学習していました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 学校探検リハーサル
4月23日(月)2年生が明日の1・2年学校探検へ向けてのリハーサルをしました。案内をする場所や教室、内容等の確認しながら校内巡りをしました。
2年 授業の様子
4月18日(水)2校時、2年生の授業の様子です。1組は算数でした。計算の仕方を考えようの学習をしました。2組は図工でした。先週の「働く自動車写生会」で描いた絵に絵の具で色付けをしました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
チューリップ
4月13日(金)昨年の1年生が植えた学級園のチューリップが満開となりました。
2年 働く自動車写生会
4月11日(水)2年生が大規模改修工事のため校庭で作業している工事車両の写生会を行いました。例年は消防署と連携して消防自動車の写生会を実施していましたが、本年度は大規模改修工事のため写生会を実施が困難となりました。そこで、工事業者にお願いをして校庭で作業をしている工事車両の写生会を実施させていただきました。子どもたちにとっては普段は近くで見ることのできない車両を写生する貴重な機会となりました。今後も本校では大規模改修工事の年でなくては経験できない活動を企画していきます。
チューリップ
4月6日(金)昨年の1年生が植えたチューリップが見頃を迎えてきました。
2年 授業の様子
3月16日(金)1校時、2年生の授業の様子です。1組は国語でした。「楽しかったよ2年生」というテーマで書いた作文の発表会を行っていました。2組は図工でした。「うつして見つけて」という題材の学習でした。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 授業の様子
3月14日(水)4校時、2年生の授業の様子です。1・2組とも体育でした。ボールけりゲームに取り組んでいました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
専科の授業の様子(図工)
2月16日(金)1校時、2年2組の図工の授業の様子です。「カッターナイフタワー」という題材の学習に取り組みました。カッターナイフの使い方を身に付け、紙の切り方を工夫してタワーを作っていきます。
2年 授業の様子
2月13日(火)2年生の授業の様子です。1組は国語でした。新出漢字の学習に取り組んでいました。2組は音楽でした。歌の練習をしていました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
学校給食週間メニュー「全国の食文化を知ろう」
1月31日(水)学校給食週間メニュー「全国の食文化を知ろう」の最終日でした。本日は近畿・東海・北陸メニューでした。奈良風菜めし(奈良)、ホキの八丁味噌焼き(愛知)、桜えびとキャベツの炒めもの(静岡・愛知)、治部煮(石川)でした。なお、大雪のため1月25日に提供できなかった桃ゼリー(山形)も本日提供されました。写真は2年生の様子です。
本日の献立
2年1組
2年2組
本日の献立
2年1組
2年2組
専科の授業の様子(音楽)
1月25日(木)2校時、2年2組のの音楽の授業の様子です。発声練習に取り組んだり、リズムに合わせて動いたりした後、歌や合奏の練習に取り組みました。
2年 授業の様子(生活)
1月24日(水)4校時、2年2組の生活の授業の様子です。1校時の2組と同様、「冬のまち」という単元の活動でした。すごろく作りに取り組みました。
2年 授業の様子(生活)
1月24日(水)1校時、2年2組の生活の授業の様子です。「冬のまち」という単元の活動でした。すごろく作りに取り組みました。
2年 オリンピアンによるサッカー教室
1月19日(金)4校時、3校時に引き続き、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の取組として、女子サッカー元日本代表選手(アトランタ五輪出場)の泉美幸様にお越しいただき、2年生を対象としたサッカー教室を実施しました。ボールタッチ・パス等の基本について実技指導をしていただきました。最後にミニゲームを行いました。泉美幸様には、3日間をかけて全学年を指導していただきました。ご指導ありがとうございました。
3学期始業式
1月9日(火)3学期始業式を行いました。2年生の代表児童が3学期の目標を発表しました。
校長講話
児童代表の言葉(2年生)
校歌斉唱
校長講話
児童代表の言葉(2年生)
校歌斉唱
給食(冬至メニュー)
12月21日(木)、本日の給食のメニューは、牛乳・ほうとう・筑前煮・スイートポテト。ほうとうは、かぼちゃを使った冬至メニューでした。冬至の日に、かぼちゃを食べて、ゆず湯につかると風邪をひかないと言われています。ごちそうさまでした。写真は2年生の給食の様子です。なお、今年の冬至は12月22日(金)です。
本日の献立
2年1組
2年2組
本日の献立
2年1組
2年2組
2年 授業の様子
12月12日(火)2年生の授業の様子です。1組は算数でした。2桁×1桁のかけ算のやり方を考えていました。2組は音楽でした。けんばんハーモニカで「メリーさんの羊」を演奏していました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 授業の様子
11月22日(水)3校時、2年生の授業の様子です。1・2組とも体育でした。1組は鉄棒遊びに取り組んでいるところでした。2組はなわとびに取り組んでいるところでした。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 授業の様子
11月17日(金)2校時、2年生の授業の様子です。1組は国語でした。新出漢字の学習にに取り組んでいました。2組は図工でした。展覧会へ出品する作品を決めていました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 授業の様子
11月14日(火)2年生の授業の様子です。1組は生活でした。「作ってあそぼう」の活動に取り組んでいました。「コトコトのぼり」というおもちゃを作っていました。2組は国語でした。「お話のさくしゃになろう」の単元の学習に取り組んでいました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 朝読書
10月27日(金)2年生の朝読書の様子です。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 読み聞かせ
10月26日(木)5校時、2年2組は図書室を活用して国語の学習に取り組んでいました。読書旬間の取組として、担任が子どもたちに本の読み聞かせをしていました。
2年 研究授業
10月25日(水)5校時、2年1組において国語の研究授業を行いました。子どもたちは、タブレットPCを活用して「あったらいいな、こんなもの」の学習に取り組みました。
2年 店見学
10月18日(水)3・4校時、2年生が生活科の学習で地域の店舗や会社をグループごとに見学しました。店舗や会社の方から話を伺った後、施設等を見学させていただきました。グループの見守りにご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
避難訓練
10月17日(火)避難訓練を行いました。朝学習の時間に火災が発生したという想定で訓練をしました。雨のため、教室で並ぶところまで行った後、放送での校長講話、各学級での担任による指導を行いました。写真は2年生の様子です。
2年 授業の様子
10月13日(金)2校時、2年生の授業の様子です。1組は国語でした。新出漢字の練習に取り組んでいました。2組は図工でした。「キラキラしゃぼんで」の題材に取り組みました。泡模様の形から思いのままに絵を描いていました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
安全指導
10月10日(火)毎月1回実施している朝の時間を活用した安全指導の様子です。本日は道具や用具の安全な使い方、不審者への対応の仕方等について指導しました。写真は2年生の様子です。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 授業の様子(算数)
9月22日(金)4校時、2年2組の算数の授業の様子です。「三角形と四角形」の学習をしました。三角形と四角形の特徴を考えながら作図に取り組みました。
2年 授業の様子(算数)
9月20日(水)3校時、2年1組の算数の授業の様子です。「三角形と四角形」の学習をしました。図形の仲間分けを通して、三角形と四角形の特徴を考えました。
2年 授業の様子
9月12日(火)4校時、2年生の授業の様子です。1組は算数、2組は漢字テスト(国語)に取り組んでいました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
給食(行事食)
9月7日(木)本日の献立は、牛乳、抹茶パン、菊花蒸し、豆腐のうま煮、冷凍パインでした。9月9日は「重陽の節句」です。「重陽の節句」は、別名「菊の節句」と言われ、菊花や栗を食べます。本日の「菊花蒸し」は、「重陽の節句」にちなんだ行事食でした。
本日の献立
菊花蒸し
2年1組
2年2組
本日の献立
菊花蒸し
2年1組
2年2組
2年 授業の様子
7月18日(火)2年生の音楽の授業の様子です。1・2組とも今学期のまとめとして担任に向けて合唱や合奏を発表しました。
4校時 2年2組
5校時 2年1組
4校時 2年2組
5校時 2年1組
学力ステップアップ推進事業
立川市では、児童の学力向上を図るため、学力ステップアップ推進事業に市内小中学校全校で取り組んでいます。本校でも、子どもたちの学力向上を図るため、授業改善や指導力向上に向けた様々な取組を行っています。
本日(7月7日(金))は、指導力向上巡回アドバイザーによる1・2年及び3年しっかりコースの算数の授業参観がありました。写真は2年2組の5校時の授業の様子です。
本日(7月7日(金))は、指導力向上巡回アドバイザーによる1・2年及び3年しっかりコースの算数の授業参観がありました。写真は2年2組の5校時の授業の様子です。
2年 授業の様子
6月26日(月)2年生の授業の様子です。1組は算数のプリントに取り組んでいました。2組は町たんけんについての振り返りや確認等をしていました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 水泳指導
6月19日(月)2年生が、今年度初めて水泳の学習を行いました。
2年 朝読書
6月1日(木)2年生の朝読書の様子です。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 立川ろう学校との交流活動
5月31日(水)3・4校時、2年生が立川ろう学校の2年生と交流活動を行いました。グループごとに校内を案内をしたり、体育館でゲームをしたりしました。
2年 食育
5月25日(木)2年生が学校給食課の栄養士による食育授業「牛乳を飲もう」を受けました。牛乳にはカルシウムがたくさん含まれていることを学びました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
若手教員育成研修
立川市では、若手教員の指導力等の向上を図るため、若手教員育成研修を実施しています。校内でも、若手教員の指導力等の向上に向けた様々な研修を行っています。本日(5月24日(水))、2年1組において、立川市教育委員会学校経営支援主事による4年次教員の授業観察がありました。
2年 動物教室
5月18日(木)3・4校時、動物愛護相談センターによる動物教室を実施しました。2年生が犬とふれあいました。
2年 授業の様子(算数)
5月17日(水)2校時、2年1組の算数の授業の様子です。「1000までの数」の学習をしました。「50+80」の計算の仕方を考えました。
2年 授業の様子(学級活動)
5月16日(火)5校時、2年2組の学級活動の様子です。「みんなみかよくスキンシップ」という活動を行いました。自然なスキンシップについて学びました。
1・2年 生活科見学(2年)
5月12日(金)1・2年生が多摩動物公園へ生活科見学に行きました。2年生はアジア園で動物のスケッチに取り組みました。
2年 消防車写生会
5月9日(火)3・4校時、2年生が消防車写生会を行いました。
2年 授業の様子
4月20日(木)1校時、2年生の授業の様子です。1組は算数でした。計算の仕方を考えていました。2組は国語でした。新出漢字の学習をしていました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 授業の様子
4月11日(火)2年生の授業の様子です。1・2組とも国語の新出漢字の学習に取り組んでいました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 授業の様子
3月14日(火)2年生の授業の様子です。1組は国語「楽しかったよ2年生」という作文の執筆に取り組んでいました。2組は生活「明日へダッシュ」のまとめと振り返りの学習をしていました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 授業の様子
3月2日(木)3校時、2年生の授業の様子です。1・2組とも体育でした。1組は校庭でボールけりゲーム、2組は体育館で跳び箱遊び取り組みました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 授業の様子
2月24日(金)3校時、2年生の授業の様子です。1組は国語でした。「スーホの白い馬」を学習しました。2組は図工でした。「かぶってへんしん」という題材に取り組んでいました。お面が完成したところでした。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 弁当の様子
2月23日(木)2年生の弁当の様子です。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 研究授業
2月8日(水)5校時、2年2組において算数の研究授業を行いました。「たし算とひき算」の学習でした。子どもたちは、どんな式を立てたらよいか、グループで話し合い、考えを深めました。
特別時程補習
1月31日(火)特別時程補習がありました。学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。写真は2年生の様子です。
専科の授業の様子(音楽)
1月26日(木)5校時、2年1組の音楽の授業の様子です。歌や鍵盤ハーモニカの練習に取り組みました。
2年 立川ろう学校交流
1月26日(火)3・4校時、2年生が、立川ろう学校の2年生を招待し、一緒に、こま回し、けん玉、羽根つき、お手玉、すごろく等の昔遊びに取り組みました。
2年 オリンピアンによるサッカー教室
1月23日(月)3校時、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の取組として、女子サッカー元日本代表選手(アトランタ五輪出場)の泉美幸様にお越しいただき、2年生を対象としたサッカー教室を実施しました。ボールタッチ・パス等の基本について実技指導をしていただきました。最後にミニゲームを行いました。
2年 授業の様子
1月18日(水)3校時、2年2組の体育の授業の様子です。フラッグを活用して鬼遊びをしました。
2年 授業の様子
1月18日(水)1校時、2年1組の国語の授業の様子です。一人一人詩を作りました。
3学期始業式
1月10日(火)3学期始業式を行いました。2年生の代表児童が3学期の目標を発表しました。
校長講話
児童代表の言葉(2年生)
校歌斉唱
校長講話
児童代表の言葉(2年生)
校歌斉唱
2年 授業の様子
12月21日(水)1校時、2年生の授業の様子です。1・2組とも国語の書写(硬筆)の学習でした。手本をよく見て集中して取り組みました。冬休みの宿題としても取り組みます。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2学期給食最終日
本日(12月20日(火))は2学期の給食終了日でした。メニューは、コーヒー牛乳・シーフードピラフ・ローストチキン・星形パスタのミネストローネでした。クリスマスメニューでした。また、コーヒー牛乳は本校6年生のリクエストによるリクエスト給食でした。ごちそうさまでした。写真は2年生の給食の様子です。
全校朝会
12月19日(月)全校朝会の様子です。インフルエンザやかぜ等の症状で欠席する児童が増えてきたため校内放送で行いました。写真は2年生の様子です。
2年 授業の様子
11月30日(水)4校時、2年生の授業の様子です。1組・2組とも算数のかけ算の学習をしました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 学芸会練習
11月22日(火)の2年生の練習の様子です。自分たちで制作した衣装を身に着けて通し練習を行いました。海賊船や波といった大道具も完成しました。明日は勤労感謝の日で休日です。そして、明後日はいよいよリハーサルです。学芸会目前です。
図工の授業
11月18日(金)2年生が図工の授業で学芸会の衣装や小道具等を制作しました。他の多くの学年も図工の授業を活用した学芸会へ向けた取組を行っています。写真は2年2組の授業の様子です。
2年 学芸会練習
11月14日(月)の2年生の練習の様子です。歌や踊りも入れて通し練習をしました。
2年 朝読書
10月26日(水)2年生の朝読書の様子です。1組は担任が読み聞かせをしていました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
2年 授業の様子
10月25日(火)2年生の授業の様子です。1組は生活「秋を見つけよう」の活動でした。植物を使ったものづくりに取り組みました。2組は算数「かけ算」の学習でした。○倍について学習しました。
2年1組 生活
2年2組 算数
2年1組 生活
2年2組 算数
2年 授業の様子
10月19日(水)1校時、2年生の授業の様子です。1組は国語の新出漢字の学習でした。2組は算数の学習でした。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
学校図書館支援指導員による本の読み聞かせ
立川市では、学校図書館支援指導員を週2日各小学校に配置しています。学校図書館支援指導員は図書室の整理や授業支援等を行っています。本日(10月17日(月))の学校図書館支援指導員による本の読み聞かせの様子です。写真は2年2組の様子です。
2年 南砂ランド
10月12日(水)2年生が生活科の活動で「南砂ランド」を開催しました。2年生が、輪投げ・こま・ボーリング・おもちゃ(ヨット・ひこうき・カー等)のレース等の店を開き、本校の1年生、立川ろう学校の1・2年生、栄保育園の年長児を招待しました。子どもたちは仲よく楽しく活動しました。
2年 授業の様子(算数)
9月20日(火)5校時、2年1組の算数の授業の様子です。三角形と四角形の学習をしました。いろいろな図形を、三角形・四角形・その他に分別しました。
2年 店探検
9月20日(火)3・4校時、雨の中、2年生が生活科の学習として高松町商店街の店舗に見学に行きました。
2年 授業の様子(算数)
9月12日(月)2校時、2年2組の算数の授業の様子です。水のかさの学習をしました。いろいろな入れ物に水を入れ、リットル升やデシリットル升を使って水のかさを調べました。今週から来週にかけて1・2年生の各学級や3年生以上の習熟度別の算数の授業の様子を紹介していきます。
2年 授業の様子
9月8日(木)2年生の1校時の授業の様子です。1組は新出漢字の練習、2組は水のかさについての学習をしました。
2年1組 国語
2年2組 算数
2年1組 国語
2年2組 算数
2年生の畑
台風が過ぎ去り青空が広がっています。
南砂小学校のひまわりも、ちょっと今日は暑そうです。
2年生の畑では、ピーマンやナスが実をつけています。
南砂小学校のひまわりも、ちょっと今日は暑そうです。
2年生の畑では、ピーマンやナスが実をつけています。
2年 水泳指導
6月24日(金)1・2 校時、2年生が今年度初めて水泳の学習を行いました。プールでの約束や入水の仕方の復習や水慣れを中心に学習しました。
2年 立川ろう学校との交流活動
6月23日(木)3・4校時、2年生が立川ろう学校を訪問し、立川ろう学校の2年生と交流活動を行いました。一緒に手話遊びをしました。
1・2年 生活科見学(2年)
6月17日(金)1・2年生が多摩動物公園へ生活科見学に行きました。2年生はアジア園で動物のスケッチに取り組みました。
2年 立川ろう学校との交流活動
6月10日(金)3・4校時、2年生が立川ろう学校の2年生と交流活動を行いました。グループごとに校内を案内をしました。
2年 町探検
6月7日(火)3・4校時、2年生が生活科の学習で町探検をしました。グループごとに通学路にどんなものがあるのかを調べました。グループの見守りにご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
若手教員育成研修
立川市では、若手教員の指導力等の向上を図るため、若手教員育成研修を実施しています。校内でも、若手教員の指導力等の向上に向けた様々な研修を行っています。本日(5月26日(木))、2年2組において、学校教育サポートセンター指導員による3年次教員の授業観察がありました。
花の贈り物
先日、商工会議所より花の贈り物をいただきました。本日(5月20日(金))、2年生が花壇に植え替えをしました。
2年 授業の様子(算数)
5月16日(月)2校時、2年2組の算数の授業の様子です。「1000までの数」の単元の学習として、「130-40」のひき算のやり方を考えました。
2年 授業の様子(道徳)
5月13日(金)5校時、2年1組の道徳の授業の様子です。自分や友達のよさについて考えました。
2年 動物教室
5月12日(木)3・4校時、動物愛護相談センターによる動物教室を実施しました。2年生が犬とふれあいました。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
サイト案内
訪問者数
4
3
0
7
1
2
1