文字
背景
行間
日誌
校長日誌
運動会児童鑑賞日(リレー、その他)
運動会児童鑑賞日、最後の種目はリレーです。選手たちは、力走を見せてくれました。子どもちは、選手たちを応援していました。
右の写真は、高学年が玉入れでジンギスカンを踊っている姿を見て、思わず立ち上がって一緒に踊る低学年の子供たちです。
とてもかわいらしかったです。
右の写真は、高学年が玉入れでジンギスカンを踊っている姿を見て、思わず立ち上がって一緒に踊る低学年の子供たちです。
とてもかわいらしかったです。
道徳(2年)
4時間目、2年生が道徳の学習をしている様子です。
この授業では、『友達を大切にすること』について考えました。
事前に、『どんな人と友達になりたいですか?』というアンケートを取りました。
『やさしい人』『おもしろい人』『気が合う人』など、たくさんの回答がありました。※(写真左)
資料は、絵本を教師が読み、絵はモニターに映しました。
会話の中で、かみなりじいさんが、
「こらあ!わしの家の木で何をやっとるか!」という場面の迫力ある音読を聞いて、子どもたちは驚いていました。
逃げ遅れて、かみなりじいさんにつかまってしまった友達を助けに行くか、行かないか、一人一人マグネットを黒板に貼って、みんなの考えを深め合いました。
その後、ワークシートに自分の考えをまとめ、教師の説話を聞いて終わりました。
これからも友達を大切にする気持ちをもち続けてほしいです。
この授業では、『友達を大切にすること』について考えました。
事前に、『どんな人と友達になりたいですか?』というアンケートを取りました。
『やさしい人』『おもしろい人』『気が合う人』など、たくさんの回答がありました。※(写真左)
資料は、絵本を教師が読み、絵はモニターに映しました。
会話の中で、かみなりじいさんが、
「こらあ!わしの家の木で何をやっとるか!」という場面の迫力ある音読を聞いて、子どもたちは驚いていました。
逃げ遅れて、かみなりじいさんにつかまってしまった友達を助けに行くか、行かないか、一人一人マグネットを黒板に貼って、みんなの考えを深め合いました。
その後、ワークシートに自分の考えをまとめ、教師の説話を聞いて終わりました。
これからも友達を大切にする気持ちをもち続けてほしいです。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・ほうれんそうのキッシュ
・たらこマカロニ
・コロコロスープ
・キャロットパン
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・ほうれんそうのキッシュ
・たらこマカロニ
・コロコロスープ
・キャロットパン
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
ダイナミック琉球(3・4年)
運動会まで残り四日となりました。
各学年、本番に向けて仕上げの段階に入っています。
今日の5時間目、3・4年生が、『ダイナミック琉球』の練習をしました。
衣装を身につけて、入退場を含めて練習しました。
自信をもって本番に臨んでほしいです。
各学年、本番に向けて仕上げの段階に入っています。
今日の5時間目、3・4年生が、『ダイナミック琉球』の練習をしました。
衣装を身につけて、入退場を含めて練習しました。
自信をもって本番に臨んでほしいです。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・さけのふりかけごはん
・ししゃもフライ(ソース)
・にくじゃが
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・さけのふりかけごはん
・ししゃもフライ(ソース)
・にくじゃが
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』