日誌

校長日誌

出席調べ 健康観察

毎朝各教室で担任が行っている、出席調べ・健康観察です。
「おはようございます」の挨拶の後に行います。
担任:「○○さん」
児童:「はい」
担任は、名前を呼ぶ度に、児童の顔をしっかり見ます。
返事一つで、その子の様子や気持ちを察します。
今週は、夏休み明けの週であるため、特に子どもたちの様子をよく見て、不安や悩みはないか、いつもと違った様子はないか等に気を付けながら、出席調べ・健康観察を行っています。朝の大切な時間です。

今日の給食

今日の献立名は、次のとおりです。
子どもたちが大好きなカレーライスです。
・チキンとまめのカレーライス
・さんしょくこんにゃくとかいそうのさらだ(わふうドレッシング)
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』

ダイナミック琉球(3・4年)

今朝、各教室を回っていると、3・4年生がオンラインで何かをしていました。
各教室に入ってよく見ると、運動会の表現で使う曲「ダイナミック琉球」についてのガイダンスをしていました。3年2組の教室から各教室のモニターに画像を映していました。早速2時間目には体育館で練習しました。時間を有効に使っていると感じました。

今日の給食

2学期最初の給食です。
今日の献立名は、次のとおりです。
・やきそば
・チンゲンサイのスープ
・てづくりコロッケ
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』2学期もよろしくお願いします。

中休みの校庭

2学期最初の中休みです。
子どもたちは校庭に出て、久しぶりに会った友達と元気いっぱい遊んでいました。
写真は、校長室から見た校庭の様子です。