日誌

校長日誌

こころの劇場

 

 

 

 

 

 

こころの劇場で、劇団四季の「ガンバの大冒険」を観賞してきました。緑道を移動中の様子です。(6年生)

 

今日の授業の様子

 

 

 

 

 

国語で、ともだちがどこにいるか探しながら、メモを取ることの大切さを学びました。(2年生)

 

 

 

 

 

図工で、カラフルなとろとろ絵の具を作って、絵をかきました。(2年生)

 

 

 

学級活動(4年生)

 

 

 

 

学級活動で、学級目標を達成するための自分のめあてを考えました。(4年生)

体力テスト

 

 

 

 

 

兄弟学級でペアを組み、体力テストを実施しました。暑い中、頑張りました。

TOKYO GLOBAL GATEWAY体験(6年生) 

 

 

 

 

 

今日は、6年生がTOKYO GLOBAL GATEWAYに行き、エージェントとの様々な活動を体験しました。

今日の伝えあえる喜びや楽しさが、今後の学習にもつながるように思いました。

 

今日の授業の様子

 

 

 

 

 

算数の授業で、分数の割り算の仕方を考え発表しました。(6年生)

今日の授業の様子

 

 

 

 

 

外国語の授業で、友達とどんなものが好きかをたずね合うことができました。(5年生)

 

 

 

 

 

国語の授業で、「が」をつかって、文を作りました。(1年生)

 

 

 

 

 

音楽の授業で、歌とリコーダーの旋律が重なり合うように、リコーダーに取り組んでいます。(4年生)

 

今日の授業の様子

 

 

 

 

日光移動教室が近づいてきました。両クラスともグループなどを話し合いました。(6年生)

 

 

 

 

 

道徳の授業では、「四人五脚」というお話から考えたことを、みんなに発表することができました。(3年生)

 

引き渡し訓練

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、学校公開、引き渡し訓練に、多くの保護者の皆様に参加いただきありがとうございました。