文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
感謝の集い
本日の1時間目は、日頃お世話になっている地域の方や、PTA活動や図書ボランティアなどでお世話になっている方々をお招きして、感謝の集いを開催しました。


あいにくの天候にもかかわらず、44名の皆様にご参会いただきました。
まずは、低学年、中学年、高学年ごとに歌のプレゼントです。曲目はそれぞれ「夕やけこやけ」「もみじ」「ふるさと」でした。皆さん昔をなつかしみながら聞いてくれました。


さらに5年生からは、プラフープと跳び箱の演技の披露と、クイズの出題がありました。


続いて6年生の笛の演奏。これは12月の連合音楽会で発表する曲でもあります。最後は校長先生のお話です。「地域は大きな学校です。児童の皆さん。これからも感謝の気持ちを元気な挨拶で伝えていきましょう。」と締めくくりました。
ご参会頂けなかった地域の方、保護者の皆様にも改めて感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。これからも南砂小学校をよろしくお願いします。
来賓であるにもかかわらず、接待等にご協力頂きましたPTA役員の皆様方。大変助かりました。どうもありがとうございました。
あいにくの天候にもかかわらず、44名の皆様にご参会いただきました。
まずは、低学年、中学年、高学年ごとに歌のプレゼントです。曲目はそれぞれ「夕やけこやけ」「もみじ」「ふるさと」でした。皆さん昔をなつかしみながら聞いてくれました。
さらに5年生からは、プラフープと跳び箱の演技の披露と、クイズの出題がありました。
続いて6年生の笛の演奏。これは12月の連合音楽会で発表する曲でもあります。最後は校長先生のお話です。「地域は大きな学校です。児童の皆さん。これからも感謝の気持ちを元気な挨拶で伝えていきましょう。」と締めくくりました。
ご参会頂けなかった地域の方、保護者の皆様にも改めて感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。これからも南砂小学校をよろしくお願いします。
来賓であるにもかかわらず、接待等にご協力頂きましたPTA役員の皆様方。大変助かりました。どうもありがとうございました。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
訪問者数
4
5
9
4
0
0
3