日誌

2023年2月の記事一覧

授業の様子(3年2組)

2月8日(火)雲が多い天気となっています。10日(金)には東京でも積雪、との予想が出ています。

3年2組の4時間目は理科です。
「電気の通り道」について学習をしています。

今日は「かんに電気を通す方法を考えてみよう」です。

缶は金属なのに、なぜ電気が通らないのでしょうか?
電気を通してみると、クリップの場合、豆電球がつくのにスチール缶はつきません。

今日は、次の二つを考えました。
①缶は金属なのに、どうして豆電球がつかなかったのか(つかない理由)。
②どうしたら、缶の場合でも豆電球がつくのか(つく理由)。

子どもたちは、自分の考えや予想を一生懸命、ノートにまとめていました。