日誌2022

学校のできごと

たてわり班顔合わせ

21日の柏タイムでは、これから一緒に遊ぶたてわり班の顔合わせを行いました。





一人ひとり自己紹介したり、ゲームをしながら紹介したりなど、
6年生をリーダーに班ごとに様々な顔合わせ会をしました。
26日に一緒に遊びます。

体力テスト

19日と21日の2日間を使って、体力テストを実施しました。
ソフトボール投げ、20mシャトルラン、反復横跳び、上体おこし、立ち幅跳びを行いました。







たくさんの保護者の方にお手伝いいただきながら、全学年実施しました。
他の種目は各学級で行っています。
お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました。

漢字検定行われる

17日(日)に、地域学校協働本部事業の一環として、柏小学校を会場に漢字検定が行われました。
今回は、小中連携として幸小学校の子供たちも一緒に受検しました。

2校合わせて130名ほどの子供たちが、それぞれの級にチャレンジしました。
次回は2月を予定。幸小学校も会場になります。

ファーレ立川見学

15日(金)5年生のファーレ立川アート見学がありました。
ファーレ立川地区には109点ものアート作品が野外展示されています。
ファーレクラブの皆さんの協力で、作品の解説をお聞きしながら、約1時間見学しました。


 
高島屋さんの裏にある巨大な植木鉢や民族衣装の人形は、有名ですね。
 
周りに目をやると、こんなものもあるんですね。
 
 


様々な作品には、それぞれ機能があり、サイン表示や排気口カバーなど、それぞれの役割があるそうです。
ぜひご家族でご覧になってはいかがでしょうか。

プールが始まりました

いよいよ水泳シーズンの始まりです。
今年の始まりは1年生です。
     
梅雨の晴れ間を使って、初めてのプールに、子供たちもワクワク。
でも、ルールをしっかり守らなければ入れません。
バディの点呼もばっちり。
ちょっと寒かったけど、楽しく学習できました。
5年生は、泳法の練習も頑張りました。

日光移動教室 3日目

気持ちのよい朝を迎えました。気温14度。青空も見えていました。][
 
奥日光高原ホテルとお別れをして、三本松で学年写真を撮りました。
初めて見る「男体山」2486メートル。雨の後で緑がとても映えていました。
      
最終目的地の「日光東照宮」日光の歴史と 人の知恵を肌で感じました。
      
                  立川に向けて、出発です。
 

日光移動教室 2日目 後半

 戦場ヶ原、華厳の滝を見学して、昼食は光徳牧場のカレーライスを食べました。
おかわりに長蛇の列ができるほどおいしかったようです。

早めに宿に帰り、温泉にじっくりつかる時間を確保しました。
夕方は、行動班対抗の「校長杯クイズ大会」を開きました。

夕食のメインは、すき焼きでした。
 

夜は、「ろくべ細工」を行いました。様々な形の夕顔に考えてきたデザインを描いていました。
一人一人のデザインに合わせて、穴を開けてくださいました。
 
 
               素敵な作品ができあがりました。
            

日光移動教室2日目 ハイキング

【日光移動教室2日目 ハイキング】
小雨が降っていましたが、日光戦場ヶ原に出かけました。
湯滝からのスタートです。
 
  湯滝・・・高さ70メートル      ハイキング中、釣り人発見

戦場ヶ原に向かって、日光の自然の中を歩きました。
 
     湯滝 ー 戦場ヶ原 - 赤沼茶屋へ         
 
華厳の滝・・・今日は毎秒1.8tの水の量でした。
 
お昼は、光徳牧場で温かいカレーをいただきました。
おかわりの列がどこまでも続きました。
             

日光移動教室2日目

【日光移動教室2日目】
雨の朝を迎えています。気温12度。
全員が2日目の行程に向かいます。
 
朝食は、全員が食べることができました。
 

日光移動教室1日目

6年生の保護者の皆様、お見送りありがとうございました。
【1日目の様子】
団体列車で出発です。五小、十小の友達と一緒の列車でした。
 
日光駅に時間通り到着です。日光駅に「貴賓室」があり、子供たちも驚いていました。
        
バスに乗り換え、「大谷資料館」へ向かいました。
大谷石の採掘場だった場所が、観光用として開放それています。
SNSの影響(インスタ映え)で、多くの観光客が来るところとなったそうです。
 
日光いろは坂をのぼり、中禅寺湖、そして奥日光へ。
鹿や猿を車窓から見れたクラスもありました。

夕食は、全員がそろっていただくことができました。
 
小雨の中でしたが、ナイトハイクもできました。スキー場で光
を当てると鹿の目が光るところを見た子供たちもいました。

1日目、全員元気に過ごすことができました。