文字
背景
行間
日誌2024
2022年9月の記事一覧
学校公開
2学期最初の学校公開を行いました。
1~4時間目を人数を限らせていただき、分散での公開でした。
各学年・学級とも、大勢の保護者の方にご来校いただきました。
子供たちもその分、頑張っていました。
1年生もタブレットの使い方を学びました。
1~4時間目を人数を限らせていただき、分散での公開でした。
各学年・学級とも、大勢の保護者の方にご来校いただきました。
子供たちもその分、頑張っていました。
1年生もタブレットの使い方を学びました。
5年生音楽鑑賞教室
5年生を対象に毎年行っている音楽鑑賞教室。
今年も立川市地域文化振興財団のご協力で、プロの演奏家を招いて16日(金)に鑑賞会を行いました。
今年は東京室内管弦楽団 弦楽四重奏の方々をお迎えしました。
演奏が始まると、なんとここでハプニングが。
バイオリンの弦が切れてしまったのです。すぐにその場で張り替えてくださり、
演奏は再開しました。でも、めったに見られない光景だったので、ちょっと新鮮でした。
演奏の曲は、みんながよく知っている曲を中心に5曲、アンコールで1曲と柏小の校歌を最後に演奏してくださいました。
生で聞くバイオリンやビオラ、チェロの音色に、子供たちも感動していました。
今年も立川市地域文化振興財団のご協力で、プロの演奏家を招いて16日(金)に鑑賞会を行いました。
今年は東京室内管弦楽団 弦楽四重奏の方々をお迎えしました。
演奏が始まると、なんとここでハプニングが。
バイオリンの弦が切れてしまったのです。すぐにその場で張り替えてくださり、
演奏は再開しました。でも、めったに見られない光景だったので、ちょっと新鮮でした。
演奏の曲は、みんながよく知っている曲を中心に5曲、アンコールで1曲と柏小の校歌を最後に演奏してくださいました。
生で聞くバイオリンやビオラ、チェロの音色に、子供たちも感動していました。
3年生校外学習
13日(火)に、3年生の校外学習で、多摩動物公園に行きました。
3年生の理科の学習で昆虫について学んでいます。
多摩動物公園には昆虫館があり、生きている昆虫とふれあいができます。
蝶の舞う「昆虫生態園」では、目の前をたくさんの珍しい蝶が舞っていました。手を出すと、とまってくれそうです。
もう一つは「昆虫園」で、生きた昆虫を直接触って観察しました。
ナナフシやコオロギなど直接手に乗せたり、体に這わせたり、はじめは少し抵抗があった子供たちも、徐々に慣れてきて、全員触れるようになりました。
昆虫を大切に扱うこともしっかり学びました。
3年生の理科の学習で昆虫について学んでいます。
多摩動物公園には昆虫館があり、生きている昆虫とふれあいができます。
蝶の舞う「昆虫生態園」では、目の前をたくさんの珍しい蝶が舞っていました。手を出すと、とまってくれそうです。
もう一つは「昆虫園」で、生きた昆虫を直接触って観察しました。
ナナフシやコオロギなど直接手に乗せたり、体に這わせたり、はじめは少し抵抗があった子供たちも、徐々に慣れてきて、全員触れるようになりました。
昆虫を大切に扱うこともしっかり学びました。
6年食育学習
教育委員会学校給食課の栄養士さんが来てくださり、食育の授業を行いました。
テーマは「どんな食べ方がいいかな」です。
1食の食事のメニューを考えるときに、栄養のバランスを上手に考えて主菜や副菜などを選ぶようにしようという学習です。
様々なメニューの中から、主食、主菜、副菜、汁物をどのように選ぶとよいか、実際にシュミレーションしながら考えました。
これからは好きなものばかりでなく、栄養バランスを考えた食事をとっていきたいものです。
テーマは「どんな食べ方がいいかな」です。
1食の食事のメニューを考えるときに、栄養のバランスを上手に考えて主菜や副菜などを選ぶようにしようという学習です。
様々なメニューの中から、主食、主菜、副菜、汁物をどのように選ぶとよいか、実際にシュミレーションしながら考えました。
これからは好きなものばかりでなく、栄養バランスを考えた食事をとっていきたいものです。
重陽の節句
今日(8日)の給食は、秋らしく「重陽の節句」メニューでした。
9が重なる9月9日を「重陽」と呼び、別名「菊の節句」とも呼ばれています。
無病息災や長寿を願って、菊酒を飲んだり栗ご飯を食べたりしていました。
そこで、給食もこの重陽にちなんだメニューを提供してくれました。
くりとしめじのごはん、菊入りすまし汁、サバの竜田揚げ、ラ・フランスゼリー、牛乳です。
まだまだ暑い日が続きそうですが、季節は確実に秋に向かって進んでいます。
食べ物もおいしい季節です。
9が重なる9月9日を「重陽」と呼び、別名「菊の節句」とも呼ばれています。
無病息災や長寿を願って、菊酒を飲んだり栗ご飯を食べたりしていました。
そこで、給食もこの重陽にちなんだメニューを提供してくれました。
くりとしめじのごはん、菊入りすまし汁、サバの竜田揚げ、ラ・フランスゼリー、牛乳です。
まだまだ暑い日が続きそうですが、季節は確実に秋に向かって進んでいます。
食べ物もおいしい季節です。
ご案内
欠席・遅刻・早退連絡
欠席等の連絡はオンラインでの連絡にご協力ください。
不明な場合は、学校までお問い合わせください。
訪問者数
8
4
7
7
2
8
おおぞら保護者
おおぞら保護者ページを閲覧するにはログインが必要です。こちらをクリックしてください。
リンク