文字
背景
行間
過去の日誌
カテゴリ:三年生
3年 食育授業
先日は、給食センターの方や立川の農家の方々をお招きして、3年生で食育の授業がありました。
給食では多くの立川産の野菜が育てられており、子供たちも熱心に話しを聞いていました。
自分達の体を作る大切なご飯が、多くの方々の力によって作られていることを確認することができました。
給食では多くの立川産の野菜が育てられており、子供たちも熱心に話しを聞いていました。
自分達の体を作る大切なご飯が、多くの方々の力によって作られていることを確認することができました。
3年 音楽学習発表
月曜日の学校朝会で、3年生の音楽学習の発表がありました。
1曲目の「あの雲にのって」では、ふんわりと浮かぶような歌声と
3年生からはじめたリコーダーを、2曲目の「全力エール」では、力いっぱい全力の歌声を響かせました。
全校児童の前での発表ということもあり、緊張した表情が見られましたが、
歌い終わったあとの表情はとても輝いていました。
1曲目の「あの雲にのって」では、ふんわりと浮かぶような歌声と
3年生からはじめたリコーダーを、2曲目の「全力エール」では、力いっぱい全力の歌声を響かせました。
全校児童の前での発表ということもあり、緊張した表情が見られましたが、
歌い終わったあとの表情はとても輝いていました。
2・3年 交通安全教室
10月8日(火)に交通安全教室がありました。立川警察署の方が来てくださり、自転車の乗り方やマナーについて教えて下さりました。3年生は自転車教室で学んだ内容もあり、あらためておさらいすることができました。
5/30 ヤゴ救出大作戦
3年生は理科の学習でヤゴ救出大作戦を行いました。
たまっこクラブの方からヤゴについて詳しく教えていただき、
プールでは実際にヤゴを捕まえました。
プールには多くのヤゴが棲んでいて、子供たちは次々とヤゴを救出していました。
元気なトンボに育って欲しいですね。
たまっこクラブの方からヤゴについて詳しく教えていただき、
プールでは実際にヤゴを捕まえました。
プールには多くのヤゴが棲んでいて、子供たちは次々とヤゴを救出していました。
元気なトンボに育って欲しいですね。
3年 まちたんけん
5月13日(月)の1・2校時に、3年生はまちたんけんを行いました。
3年生の社会科では、上砂川小学校のまわりの土地がどのように利用されているのか調べています。たくさんの発見があったようで、子供たちの用紙にはメモがびっしり書かれていました。
算数の研究
今年度の研究も算数です。
児童が多様な考えを出せるように指導の工夫を行っています。
算数はたくさんの考えを生かせる教科です。
楽しい教科になるようにしていきます。
児童が多様な考えを出せるように指導の工夫を行っています。
算数はたくさんの考えを生かせる教科です。
楽しい教科になるようにしていきます。
うど室見学
16日(木)、3年生は地域のうど農家の山下さんの畑にうど室見学に行きました。
うど室に実際にはしごを降りて入って、うどについてのたくさんの質問に答えていただきました。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
うど室に実際にはしごを降りて入って、うどについてのたくさんの質問に答えていただきました。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
マルエツ見学
12日(木)、2・3校時に、3年生はマルエツに社会科見学に行きました。
売り場やバックヤードの見学や、お店の人へのインタビューなどをして、
スーパーマーケットの、お客さんにたくさん来てもらうための工夫や努力について考えました。
マルエツの皆様には貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
売り場やバックヤードの見学や、お店の人へのインタビューなどをして、
スーパーマーケットの、お客さんにたくさん来てもらうための工夫や努力について考えました。
マルエツの皆様には貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
終業式
21日、1学期終業式がありました。
児童代表として、3年生の各クラス1名ずつの児童が1学期頑張ったことについて発表しました。
楽しい夏休みを過ごして、2学期からもめあてをもって頑張ってほしいと思います。
児童代表として、3年生の各クラス1名ずつの児童が1学期頑張ったことについて発表しました。
楽しい夏休みを過ごして、2学期からもめあてをもって頑張ってほしいと思います。
自転車教室
13日(木)、3年生は自転車教室がありました。
集会後、開講式がありました。
警察の方の見本演技を見た後、
コースで実際に練習を行い、実技試験を行いました。
子どもたちは免許を無事取得することができました。
暑い中、運営やお手伝いくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
集会後、開講式がありました。
警察の方の見本演技を見た後、
コースで実際に練習を行い、実技試験を行いました。
子どもたちは免許を無事取得することができました。
暑い中、運営やお手伝いくださった保護者の皆様、ありがとうございました。