平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
【~令和3年の思い出】
2021年7月の記事一覧
ヘチマ
4年生が理科で栽培しているヘチマが、花盛りです。いつもなら夏休み期間で、ヘチマの花盛りを見ることは少ないのですが、今年はよく見られました。ツルを伸ばして、ヘチマ棚を飛び出して実がなっています。屋根の付いていない謎の棚(デザインだそうです・・)が役に立っています。
終業式
4月に校舎の移転があり、スタートが1週間遅れたため、今日が1学期の終業式でした。児童代表の言葉が2年生だったので、2年生だけが体育館に集まり、後の学年は教室でリモートでの終業式でした。校長先生からはオリンピックでの10代の活躍を紹介して「若いからできないと思わないで、やってみよう」という話がありました。もう一つは「命の大切さ、命を守ること」というお話でした。
ユリの花
気が付けば長かった7月もあと数日で終わります。7月と言えばユリの花の季節です。上段の白いのは立川九中の中庭で、オレンジのユリ(コオニユリ)はけやき台団地で見かけました。下の二つは国立駅へと続くハケ道の農家さんの庭先のものです。コオニユリ以外は、最近の園芸種のようです。
ゴムの力 3年生理科
3年生理科「風やゴムの力」の単元の学習の「ゴムの力」編です。教材の模型の車を、今回はゴムの力で走らせる実験です。どうしたら遠くまで走るか、考えて工夫しました。
卒業生の校舎見学
若葉台小学校の1回卒業生は、立川九中の3年生になります。九中生のほとんどが、若葉台小学校の卒業生ですが、新校舎には入れませんでした。なので、1回ぐらいはということで、見学会をしました。まずは7月6日に2年生が見学に来ました。ただ見学するだけでなく、新校舎を生かして、小学生と中学生が、または地域のみんなで「何ができるだろうか」と考えながらまわりました。立川市民科の一貫です。