文字
背景
行間
ブログ
学校のできごと
6月29日市民科講座を開催しました。
▼1年生が市民科講座に参加しました。講師は学校運営協議会の
皆さんでした。示唆に富んだお話をありがとうございました。


皆さんでした。示唆に富んだお話をありがとうございました。
6月29日お花を植えていただきました。
▼町内からお花をいただきました。校外委員さんはじめ
PTAの有志の方々、ボランティア部の皆さん、ありが
とうございました。

PTAの有志の方々、ボランティア部の皆さん、ありが
とうございました。
6月18日進路説明会を開催しました。
▼ご出席の保護者の皆様、ご多用の折ありがとうございました。
生徒の皆さんが真剣に説明を聞いていました。緊張感が伝わり
ました。

生徒の皆さんが真剣に説明を聞いていました。緊張感が伝わり
ました。
6月15日立川ダイスの選手が来校しました。
▼森黄州選手、ジージオ・ベイン選手にご指導いただき
ました。6月27日のアリーナ立川立飛でもご活躍ください。
(当日15:30頃より、入場無料です。)



ました。6月27日のアリーナ立川立飛でもご活躍ください。
(当日15:30頃より、入場無料です。)
6月2日セーフティー教室を開催しました。
▼SNSの利用法について、課題を整理して
快適な活用ができるよう、授業形式で学び
ました。講師を都庁に籍をおくファミリe
ルールの事務局の皆さんにお願いしました。



快適な活用ができるよう、授業形式で学び
ました。講師を都庁に籍をおくファミリe
ルールの事務局の皆さんにお願いしました。
5月31日第73回運動会を開催しました。
▼生徒一人一人、すべての競技にひたむきに取り組んでいました。





5月13日中間考査でした。
▼生徒は真剣に取り組んでいました。良い結果を期待します。


4月28日離任式を行いました。
▼お二人の先生から離任のあいさつをいただきました。
生徒代表の心温まる謝意を、先生方はしっかり受けとめ
てくださいました。





生徒代表の心温まる謝意を、先生方はしっかり受けとめ
てくださいました。
4月12日1年生歓迎会が行われました。
▼1年生の入学を歓迎し、先輩たちが一生懸命
部活動等の紹介を行いました。


部活動等の紹介を行いました。
4月9日全校オリエンテーションを行いました。。
▼学校のきまりや保健室利用の説明がありました。
1年生は校内見学もありました。ランチ給食の申込機械の説明を
真剣に聞いていました。


1年生は校内見学もありました。ランチ給食の申込機械の説明を
真剣に聞いていました。