文字
背景
行間
日誌
土曜補習教室
学年末考査前の土曜補習教室で学習する生徒
2月18日。本日は学年末考査前の土曜補習教室です。試験前ということもあり、学習にも真剣に取り組んでいます。質問も積極的にしています。試験に向けて皆さん頑張ってください。
第33回多摩特研 劇と音楽の会
2月17日、金曜日。第33回多摩特研「劇と音楽の会」がKOTORIホール(昭島市民会館)で行われました。本校の生徒たちの発表は一番目。さぞかし緊張したことと思いますが、とても立派な発表でした。リズムをとる表現から始まり、合唱が披露されます。なんと作詞・作曲は、本校の3年生。中学校生活3年間の思いとこれからの生活に向けての決意が込められています。実に心に響く歌詞です。そして、その歌詞に合う心にしみるメロディーが奏でられ、生徒の合唱となり、ホールに広がります。あふれる涙をおさえることができない感動的な合唱でした。そして、ハンドベルアンサンブルで「365日の紙飛行機」が演奏されました。どれだけ練習を重ねただろうと思うほどの息の合った演奏です。この演奏もまたとても感動的でした。
2月18日。本日は学年末考査前の土曜補習教室です。試験前ということもあり、学習にも真剣に取り組んでいます。質問も積極的にしています。試験に向けて皆さん頑張ってください。
第33回多摩特研 劇と音楽の会
2月17日、金曜日。第33回多摩特研「劇と音楽の会」がKOTORIホール(昭島市民会館)で行われました。本校の生徒たちの発表は一番目。さぞかし緊張したことと思いますが、とても立派な発表でした。リズムをとる表現から始まり、合唱が披露されます。なんと作詞・作曲は、本校の3年生。中学校生活3年間の思いとこれからの生活に向けての決意が込められています。実に心に響く歌詞です。そして、その歌詞に合う心にしみるメロディーが奏でられ、生徒の合唱となり、ホールに広がります。あふれる涙をおさえることができない感動的な合唱でした。そして、ハンドベルアンサンブルで「365日の紙飛行機」が演奏されました。どれだけ練習を重ねただろうと思うほどの息の合った演奏です。この演奏もまたとても感動的でした。