文字
背景
行間
日誌
質問教室
今日から「期末考査」が始まります。昨日は、「期末考査」前最後の「質問教室」でした。1年生の様子を紹介します。今日から始まる「期末考査」では、一人一人の学習の成果が発揮できるようであってほしいです。
期末考査は、学習をしてきたことを振り返る大事な場です。期末考査に向けて勉強をすることで、自分がどこが理解できていなかったのかが分かる生徒も多くいたことと思います。そのことが大事なことです。本校で、「家庭学習ノート」を実施している意味はそこにあります。
授業では、理解できているつもりでいても、復習をしないと学習した内容はなかなか定着しません。だから、「家庭学習ノート」で、今日の授業で自分が分かったこと、気付いたこと、深めようと思ったこと、さらに、自分が分かっていないこと、間違えてしまったこと、これらのことを書き留め、どうしたら良いかを記すようになれば、きっと学習に向かう姿勢、授業に参加する姿勢が変わってくることでしょう。そして、必ずや結果になって表れてくることでしょう。
ぜひとも、日々の授業と「家庭学習ノート」を大事にしていってほしいと思います。
〔1年〕 今日は、複数の教科が一緒の教室で質問を受け付けています。生徒は、質問しながら、自分の勉強に向かっています。
1年生の他の教室での「質問教室」です。社会科について、先生に質問しながら、理解を深めています。
期末考査は、学習をしてきたことを振り返る大事な場です。期末考査に向けて勉強をすることで、自分がどこが理解できていなかったのかが分かる生徒も多くいたことと思います。そのことが大事なことです。本校で、「家庭学習ノート」を実施している意味はそこにあります。
授業では、理解できているつもりでいても、復習をしないと学習した内容はなかなか定着しません。だから、「家庭学習ノート」で、今日の授業で自分が分かったこと、気付いたこと、深めようと思ったこと、さらに、自分が分かっていないこと、間違えてしまったこと、これらのことを書き留め、どうしたら良いかを記すようになれば、きっと学習に向かう姿勢、授業に参加する姿勢が変わってくることでしょう。そして、必ずや結果になって表れてくることでしょう。
ぜひとも、日々の授業と「家庭学習ノート」を大事にしていってほしいと思います。
〔1年〕 今日は、複数の教科が一緒の教室で質問を受け付けています。生徒は、質問しながら、自分の勉強に向かっています。
1年生の他の教室での「質問教室」です。社会科について、先生に質問しながら、理解を深めています。