日誌

Hello校長室95


■二中生の皆さんは、駒込ピペットっておなじみでしょう。ピペット
は、液体を少量抜いて容量を量るものですね。スポイトより長いです
し、形状はガラス管の上三分の一に膨らんだところがあり、上部はゴ
ム帽です。でもどうして地域名がついているのでしょう?調べました。
都立駒込病院の二木先生が考案したからだそうです。駒込病院の臨床
は伝染病館患者のためにピペットが多量に必要だったようです。口で
液体を吸わないピペットの発明は、画期的なものなのだそうです。今
日生まれて初めて知った知識です。嬉しい一日になりました。
                      (7月4日飯田芳男)