日誌

学校のできごと

落ち葉掃き

11月26日(月)の放課後に落ち葉掃きを行いました。

多くの生徒が自主的に落ち葉掃きに参加してくれました。

落ち葉掃きは後日また行われます。次はどれだけの落ち葉が集まるか、楽しみです。


大根栽培

1年生の技術科の授業にて、大根の栽培を行っています。

授業では精力的に栽培に勤しむ姿が見られました。

収穫間近といったところでしょうか。





鎌倉遠足事前学習

いよいよ11月30日(金)にせまった2年生の鎌倉遠足校外学習の準備が進んでいます。

行きたい場所が多すぎて頭を抱えている班も見られましたが、無事にコースが決まり、事前学習を順調に進めることができています。

当日は良い天気になることを願うばかりです。



マナー川柳

全校生徒・保護者の方から募集したマナー川柳が、現在校内に掲示されています。

それぞれの委員会の中で話し合って選び抜かれた渾身の一作です。

それぞれのマナーに応じた挿絵を美術部が描いてくれました。






合唱コンクール

11月2日(金)に合唱コンクールが行われました。

1学年の希望に満ちあふれた合唱
2学年の勇気を感じさせる合唱
3年生の貫禄を見せた合唱を聴くことができました。

合唱コンクールを通じて、一回り成長したのではないでしょうか。

今日まで支えてくださった保護者の皆様、応援してくださった地域の方々、本当にありがとうございました。

① 発表の様子


② 3年生による有志合唱


③ 表彰の様子


④ 今日まで活動してくれた実行委員のあいさつ

合唱コンクール前

11月2日(金)の合唱コンクールに向けて着々と準備が進んでいます。

各学年リハーサルを終えて、互いの合唱に刺激を受けて練習に取り組んでいます。

また一回り成長した合唱を当日に見せてくれるでしょう。

放課後の貴重な時間を利用して、合唱コンクール実行委員が準備を進めています。

① プログラム作り


② リハーサルの様子

ニューカレドニア留学生

10月11日(木)はニューカレドニアからの留学生が来ました。

ジェスチャーを交えた英語を通じて、互いに文化の違いを感じながら交流することができました。

最後は3年生の校歌でお見送りしました。



生徒総会

10月12日(金)に生徒総会が行われました。

これまで三中を支えてきた3年生から2年生にバトンが渡されました。

より充実した学校生活が送れる三中を支えてほしいと思います。

① 旧生徒会・旧委員長あいさつ


② 議案書討議


③ 質疑応答

道徳授業地区公開講座

10月6日(土)に道徳授業地区公開講座を開催しました。

各学年で道徳の授業を行ったあと、意見交換会で教員と保護者や地域の方と意見交流を行いました。

教員としては、「特別の教科 道徳」に向けて、考える道徳、議論する道徳について深く学ぶ機会となりました。

学校・家庭・地域が共通理解を深め、一体となって道徳教育を推進していく大切さを確認致しました。

① 1学年「七球目」


② 2学年「甲子園でプレーがしたい」


③ 3学年「白球の軌跡」


④ 意見交換会

全校意見作文発表会と中学生広島派遣事業報告会

9月28日(金)に全校意見作文発表会が行われました。
各学年から選ばれた1年生2名、2年生2名、3年生3名の計7名による発表と
中学生広島派遣事業に参加した代表生徒による報告会が行われました。

ふと考えさせられるテーマや、力強い意見等、非常によい発表でした。
中学生広島派遣事業では、広島の原爆に関する貴重な資料や体験談に触れて、
知ること、そして伝えることの重要性を再認識した報告でした。




三中市民科防災の日

9月15日(土)は三中市民科防災の日でした。

各学年、防災に関する学習を行い、地域の方々のご協力もあり、知識を深めることができました。

ご多忙の中、三中防災に参加していただき、ありがとうございました。

① 1学年 防災ゲーム・羽衣町防災訓練についての講話


② 2学年 防災ゲーム・クロスロード、錦町防災訓練についての講話


③ 3学年 三角巾の使い方、心肺蘇生、AED訓練

三中校区生徒会・児童会交流会

本日、16:00より三中校区生徒会・児童会交流会を行いました。

各学校の生徒会・児童会の取組を発表し合い、活発に意見交流をしました。

小学生にとっては、中学生の先輩と交流する貴重な機会となりました。
生徒会にとっては、主体的に会を準備し、運営していく良い機会になりました。





薬物防止乱用教室

本日の5,6校時に薬物乱用防止教室を行いました。
5校時では、立川警察の方から講話を頂きました。
6校時では、薬物乱用防止標語を考えたり、感想を書いたりしました。
断る勇気をもつこと、トラブルに巻き込まれたとき、巻き込まれそうなときに相談することが大切であると感じました。

薬物に手を出してはダメ。絶対。

講師の先生方、貴重なお話をありがとうございました。



2学期始業式

本日、2学期始業式を迎えました。
暑い中、生徒は宿題と共に元気に登校しました。

この夏、吹奏楽部、陸上部、女子バスケットボール部、ソフトテニス部の活動で表彰を受けました。
今学期も、生徒の更なる飛躍を期待しています。



学力補習教室

7月25日から27日まで、学力補充教室が行われました。

1年生から3年生まで、国語、数学、英語の3教科の学習を行いました。

校区の小学校の先生方、大学生・支援員のみなさま、総勢27名の方のご協力により実りのあるものとなりました。

今後の学習に役立て、有意義な夏休み過ごしてほしいです。





美術部展覧会

本日放課後、美術部による展覧会が開かれました。

力作揃いで、味わい深い作品ばかりでした。今後の美術部の作品に期待しています。



小中連携活動

小中連携教育活動として、三中校区の小学6年生が来校しました。

中学校の授業を体験したあと、生徒会役員の生徒たちに誘導され、校内や部活動を見学しました。

中学校への期待がふくらみ、立川三中の魅力が伝わったでしょうか。




職場体験最終日の様子

職場体験が無事終了致しました。

学校に戻って報告しに来る生徒の姿が、また一段とたくましくなったように感じました。
今回の体験で得たことを、今後の学校生活、そして将来に生かしていってください。

最後になりましたが、4日間の体験を受け入れてくださった46の事業所の皆様、ご協力ありがとうございました。

①車の清掃・整備

②商品の在庫管理

③整備点検体験

④病院に関する職業講座

職場体験3日目の様子

職場体験3日目の様子です。
少し仕事に慣れた頃でしょうか。
今日が最終日です。各事業所の皆様、最後までご指導よろしくお願い致します。
①清掃作業中

②袋詰め中

③業務内容講義中

職場体験2日目の様子

職場体験の2日目の様子です。
熱心に取り組む姿をたくさん見ることができました。
なお、職場体験は今週の金曜日までです。事業所の皆様、ご協力に感謝致します。
①事務作業中

②調理作業中

③花の下準備中

職場体験

本日より2年生は職場体験に行きます。
地域の46カ所の事業所にお世話になります。
三中生として、礼儀正しく、一生懸命取り組んでほしいです。
職場体験は6月26日(火)~6月29日(金)まで4日間です。

体育大会

天候に恵まれ、無事体育大会を開催することができました。
生徒の熱のこもった演技・応援により、大変実りある大会になりました。
ご来場くださったみなさま、ありがとうございました。

①入場

②クラス旗紹介





③選手宣誓

④1500m走。暑い中本当によく走り抜きました。

⑤全員リレー 全チームバトンがつながりました。

⑥生徒会種目 今年から導入されました。多いところでは100回以上跳びました。

⑦1年生学年種目「いかだ流し」初めての体育大会がんばりました。

⑧閉会式

体育会予行

本日、体育大会の予行練習が行われました。

天候のため全ての競技を今日中に行うことはできませんでしたが、
明日、明後日と本番に向けて準備を進めていきます。

なお、体育大会は6月2日(土)です。ご来校のうえ、ご声援いただければ幸いです。




修学旅行3日目

修学旅行3日目の様子です。
旅館の方へ挨拶をし、京都市内をタクシー行動しました。






無事に全員帰ってくることができました。3日間お疲れ様でした。

修学旅行2日目

修学旅行2日目の様子です。
おいしい朝食を頂きました。


朝食の後は、伏見稲荷大社に見学に行きました。





班行動から無事帰ってくることができました。おかえり!







修学旅行3

この時間の法隆寺はゆっくり見学することができました。












修学旅行1

3年生は本日より修学旅行に出発です。

東京駅よりのぞみ号に乗車し、いざ京都へ!


離任式

本日は離任式の模様をお伝えいたします。

離任された先生方、長い間立川三中のためにありがとうございました。



飯ごう炊さん2

引き続き飯ごう炊さんの模様をお伝えします。

協力しておいしいご飯が作れました。









飯ごう炊さん1

本日は1年生の飯ごう炊さんの模様をお伝えします。

さわやかな天候で、無事開催することができました。



仮入部2

本日も引き続き仮入部の模様をお伝えします。

すでに本入部をしている1年生の姿が見られました。

仮入部は4月25日(水)までです。4月26日までに入部届けを提出してください。

 

 

 

仮入部1

今日は仮入部の模様をお伝えします。

本校では、既に仮入部が始まっています。昨日の雨の影響で、グランドの水抜きをすることになりましたが、各部の活躍で練習する環境が整いました。

仮入部は4月25日(水)までです。4月26日までに入部届を提出してください。




セーフティ教室

本日はセーフティ教室の模様をお伝えします。

講師の方を招いて、SNSの使い方についてお話いただきました。
人によって感じ方が違うことを学び、「楽しいコミュニケーションとは」という内容でした。








入学式

本日は入学式の模様をお伝えします。

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
3年間よろしくお願いします。

  

終業式

無事1年が終わりました。
来年度もよろしくお願いします。

卒業式

あいにくの天候でしたが、無事卒業式を終えることができました。
卒業生、在校生ともに立派な態度で素晴らしい式になったと思います。
卒業生の今後の活躍を願っています。


3年生からのメッセージ

3年生の色紙掲示終わりました。同じ場所に新しい掲示物です。

写真からはわかりにくいですが、一人一人からのメッセージが書かれています。3年生の各教室前には1.2年生からのメッセージがあります。
学校にいらしたときはご覧下さい。

今日は卒業式予行が行われました。全校生徒が立派な態度で臨みました。
卒業式は20日火曜日です。保護者の方は9時10分までの入場をお願いします。

保護者会ありがとうございました

3年生の保護者会がありました。来ていただいたみなさまありがとうございました。そのときに紹介させていただいた3年生の作品です。見逃した方は機会があればご覧下さい。



1・2年生の保護者会は8日に行われました。こちらも多数の参加をいただきありがとうございました。

裁判官のお話

3年生は特別時間割に入っています。卒業式の練習にも入り生徒達もがんばっています。
7日には裁判員制度の学習をし、今日は裁判官の小津さんのお話を聞く授業がありました。
楽しく、とてもためになる内容で、終了後生徒からたくさんの質問が出ました。とても充実した時間になりました。

避難訓練3月

昼休みに避難訓練を実施しました。避難時間4分40秒で今回も目標5分をクリアしています。いざというときより安全に避難できるよう努力していきます。

避難訓練

今日は避難訓練がありました。5分で避難完了を目標にしていますが、今回も達成できています。校長先生から「自分の身の回りの場所については地盤や建物の状況を確認し(東京都のHPで確認可能)、いざというときの安全確保に努めよう」という趣旨の話がありました。しっかり意識してほしいものです。

スキー教室 3日目

天候は今日も悪く、写真はあまり取れませんでした。2枚ですがごらんください。
1年生の皆さん今日はゆっくり休んで下さい。


最後の講習です。雪が深くてたいへんでした。


昼食の様子です。

スキー教室 2日目

2日目の講習が始まりました。今日も荒れた天候です。


午前講習が終わりました。昼食はカレーライスです。


リフトに乗れました!


だいぶ慣れてきました。


雪が激しくたいへんでしたが、がんばりました。明日は天気がよいといいですね。

スキー教室 初日

参加生徒122名で無事出発し、11時15分無事現地に到着しました。


昼食の様子です。メニューは牛丼です。




開校式の様子です。


ホテル前ゲレンデでのレッスンです。途中から雪でたいへんでしたが、頑張りました。

書き初め

新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

全てのクラスの廊下に書き初めが掲示されています。よく書けています。

吹奏楽部演奏・閉会式


吹奏楽部の演奏と閉会式から表彰式と実行委員のあいさつの様子です。みなが力をつくした素晴らしい合唱コンクールでした。



3年生の部

下から歌った順にクラス写真を載せています。(CDABの順。)一番上は有志合唱で学年の大半の生徒が参加しています。









開会式

開会式始まりました。このあと随時更新します。


10/13生徒総会と10/24合唱練習

更新が遅れ申し訳ありません。先日の生徒総会は生徒会役員、委員長・議長団の生徒中心に行われました。そうした生徒も立派でしたが大勢の生徒が質問し充実した会になりました。







11/2の合唱コンクールに向け生徒たちも練習を頑張っています。練習中の写真です。

全校意見発表会


本日5・6校時全校意見発表会が行われました。代表生徒7名がそれぞれ頑張りました。


立会演説会(生徒会役員選挙)

 本日5.6校時に立会演説会がありました。生徒会役員と各委員会委員長を決める選挙です。
候補者も応援演説者も立派な演説をしました。生徒たちの聞く態度もきちんとしていました。

3中市民科防災の日 9/16

3年生(救命救急)、1年生(羽衣町防災訓練参加)と2年生(防災ゲーム)の活動を
写真で紹介します。








3年 模擬選挙 9/15

 選挙について学び、候補者(?)の演説を聞いて実際の選挙のように投票する体験を
しました。生徒の皆さんが積極的に活動する姿も見られました。


始業式

 いよいよ2学期が始まりました。始業式の様子です。

生徒会長や吉田先生の代わりに英語を担当する岩田先生のお話もありました。


部活動では7年連続都金賞の吹奏楽部、都ベスト8の女子ソフトテニス部、陸上部、
女子バスケ部が表彰されました。

明日から学校が始まります

長い夏休みも今日で最後です。生徒の皆さんは宿題の提出や明日のテスト勉強で忙しいのでしょうか。まだやることある人はぜひがんばってください。

9月1日は引き取り訓練を実施します。14時10分~45分、各学年昇降口となっています。事前に申告をしていただいた方のみ引き取り可能で他の生徒は15時下校となっています。ご注意ください。

体育大会

天候にも恵まれ無事開催することができました。生徒達も本当によくがんばりました。









体育大会予行

気温も高い中、生徒たちはがんばりました。当日可能な方は応援よろしくお願いします。

明日 体育大会予行

明日は、体育大会の予行練習です。
水筒・タオル・帽子(天候を判断して)持参してください。
なお、雨天中止の場合のみ、6時45分頃から連絡網・ホームページ・学校情報メールでお知らせします。

修学旅行7

閉校式の写真です。参加者全員無事に帰ります。

修学旅行6

3日目の写真です。みんな元気に宿を出発しタクシー行動をはじめています。



修学旅行3

機械のトラブルで更新が遅れました。続きをご覧ください。

法隆寺のクラス行動です。


興福寺五重塔でクラス写真をとりました。

嵯峨グレースホテル到着です。


夕食です。豪華でした。

離任式

2日に行われた離任式です。太田前校長、井田先生、馬場先生が来てくださいました。




明日1年校外学習


明日、飯ごう炊爨が予定されています。
本日、買い出しに行ってからの下校です。
中止の場合は、明日7時に連絡網にて伝えます。

2年生の学級閉鎖について

 2年A組と2年C組が、インフルエンザA型等が原因と思われる体調不良を訴える生徒が多くなりました。本日、給食後下校。明日1月31日より2日間学級閉鎖となりました。2月2日より平常登校の予定です。体調管理には、くれぐれもお気を付けください。

スキー教室 3日目

スキー教室も、3日目を迎えました。
天気は晴れ、最高のコンデションで最後の講習に臨みました、
※昨日(1/26)の夕食の紹介です。

メニューは、新潟名物タレカツ、カレイのムニエル、かぼちゃのグラタン、チキンソテーにデザートはタルトとりんごでした。

今日(1/27)の朝食です。

メニューはオムレツ、肉団子、サバの塩焼き、 ソーセージ、ナムルです。

今日午前中の講習の様子です。
みんなずいぶんと上達し、楽しそうでした。











講習後に閉校式を行い、お世話になったインストラクターの皆さんにお礼を言いました。

ギンレイホテルでの最後の食事(1/27の昼食)です。

昼食は梅と昆布のおにぎりと豚汁でした。
特に豚汁はおかわりをする生徒が多く、大きな鍋が空になりました。

昼食後、お礼の会を行い、お世話になったギンレイホテルの皆さんにお礼を言いました。


ギンレイホテルを後にし、行きと同じ東都観光バスで立川に向かいます。

スキー教室 2日目②

スキー教室2日目午後の講習の様子です。
いくつかの班は山の頂上までリフトで登り下りてきました。
みんな着実に上達しているようです。












講習後の自由時間を利用してお土産を買いました。
生徒は渡す人を思い浮かべながら買っているようでした。


スキー教室 2日目①

スキー教室もいよいよ2日目です。
雪が降っていた昨日とうってかわり朝から快晴です。

まだ誰も入っていないゲレンデはとても綺麗な線が入っています。

朝食はハムエッグ、焼売、春巻、ポテトサラダです。

講習前にクラス写真と全体写真を撮影しました。(看護師さん撮影)

午前中の講習の様子です。









今日の午前中の講習でほとんどの班がリフトに乗りました。

昼食は牛丼でした。
やはりおかわりする生徒が続出でした。

スキー教室 1日目③


食事係の号令でいただきますをします。

夕食は唐揚げ、グラタン、ハンバーグです。
ご飯はギンレイホテルの自家製の魚沼産コシヒカリです。
とても美味しくて、おかずがなくなっても、ご飯だけ何杯もおかわりをする生徒もいます。

夕食の様子です。

食事をとる大広間の入口のスリッパです。
生徒がみんな気をつけている上に少し乱れたスリッパを片付ける生徒もいて、このようにきちんと並んでいます。

スキー教室 1日目②


宿舎のギンレイホテルに到着。
岩原スキー場は雪が降っていました。

到着し早速入所式を行いました。
3日間お世話になるホテルのスタッフの方々や看護師さん、カメラマンさん、旅行会社の添乗員さんにご挨拶をしました。

昼食はギンレイホテル特製ハヤシライスです。
美味しくておかわりする人が続出です。

いよいよスキー講習です。
最初に開校式を行いました。
各班担当のインストラクターの先生の紹介がありました。
以下講習の様子です。どの生徒も一生懸命でした。






スキー教室 1日目①

今日から3日間、1年生が新潟県岩原スキー場へスキー教室に出かけます。
スキー教室ではスキーの技術を学ぶことは勿論ですが、2泊3日の集団生活を通してクラスのまとまりをさらにしっかりとしたものにしたり、人との関わり方を学ぶことも目標です。1年生の成長が楽しみです。
スキー教室の様子はこの後も随時ホームページでご紹介していきます。乞うご期待!

今回は東都観光バスのバス4台でスキー場に向かいます。

バスガイドさんにきちんと挨拶をし荷物を預けています。

バスの中で点呼、健康チェックをしました。
全員健康状況も良く、元気に出発しました。

10月28日は合唱コンクールです

受付開始  9時45分
開会式  10時15分
1年の部 10時25分
2年の部 11時05分
3年の部 12時50分

時間は当日の進行状況により前後することがあります。

台風13号の対応について(通常授業)

 台風13号が近づいておりますが、現在のところ、明日は通常通りの授業とします。
風雨が強いことが予想されますので、明日の登校時には、安全に気を付けて登校するようご家庭でもお子様にご指導ください。

修学旅行 3日目②

◯タクシー行動
・金閣寺



・外国の方に英語で質問しています。

◯京都駅烏丸口に集合
・班ごとに先生のチェックをうけます。

◯解散式
・お世話になった写真屋さん、看護師さん、旅行会社の方々に感謝の気持ちを表しました。

◯新幹線に乗り込み東京へ帰ります。


修学旅行 3日目①

修学旅行も最終日3日目です。
天気は快晴!朝の段階からかなり暑いです。
今日は午前中班別のタクシー行動で京都市内を見学します。
◯朝食
・今日の朝食は洋食でした。

◯お世話になった宿舎の女将さんに実行委員がお礼を言いました。

◯荷物の積み込み
・来た時と同じように大きな荷物は宅急便で各家庭に配送します。

◯タクシー行動開始!
・まずタクシーの運転手さんに挨拶をし、タクシーで出発しました。





修学旅行 2日目③

◯奈良公園周辺の班別行動から各班無事に宿舎へ帰着しました。
・雨の予報でしたが時折晴れ間も見え、予定通りに班別行動を終えることができました。

◯夕食です

◯体験学習
・宿舎に帰着後、入浴、食事を済ませ、体験学習に出かけました。
「河村能舞台」で能の体験学習をしました。
日本の古典芸能である能を真剣に鑑賞、学習する姿は立派で、河村能舞台の方からもお褒めの言葉をいただきました。




修学旅行 2日目②

◯法隆寺
・修学旅行の中学生や近畿地区の小学生で朝からとても混雑していました。
心配された天気も大丈夫のようです。





◯昼食

◯東大寺
・大仏の大きさと鹿の数の多さに驚きました。





◯興福寺(五重塔と東金堂)

修学旅行 2日目①

修学旅行2日目です。
天気予報では雨の予報が出ていますが、現在は曇りです。
2日目は奈良へ出かけます。
法隆寺、東大寺、そして奈良公園周辺を班別行動で見学します。
◯朝食

◯宿舎を出発
・バスで奈良へ向かいます。

・紫陽花が綺麗です。

修学旅行 1日目④

◯宿舎に到着
・宿舎は京都の日本情緒豊かな旅館です。

・京都市内班別行動から宿舎に帰りました。

・班で協力し全員無事に帰りました。

・今日の夕食です。各部屋で仲間とともにいただきました。

修学旅行 1日目③

◯京都市内班別行動
・哲学の道

・銀閣寺

・二条城の庭園

・下鴨神社前のさざれ石

・八坂神社

・街並みに合わせたコンビニエンスストア
(社会科の教科書でも学習しました)

・清水寺

修学旅行 1日目②

◯新幹線内での軽食
・美味しいサンドイッチとりんごジュースでした。

◯京都駅到着
・停車時間が短いので急いで降りました。



◯京都駅から京都市内半日班行動に出発しました。
・元気に出発しました。

・班行動中、生徒の安全確保のため、本部とすぐに連絡を取り合うことができるように、各班に1台ずつ携帯電話を持たせています。
(個人のものではなく、学校で用意したものです)

修学旅行 1日目①

今日6/8から6/10まで3年生は修学旅行へ出かけます。
本ホームページで修学旅行の様子をお知らせします。
◯出発式
この時期の東京駅は修学旅行に出かける中学生で混雑しています。
そのような中でも三中の3年生は立派に式を終え新幹線に乗り込みました。
・実行委員の司会による出発式

・お世話になる方々の紹介

◯新幹線
・新幹線は修学旅行専用列車です

・新幹線に乗り込む様子

体育大会 クラス旗紹介

 
        1A                     1B

 
         1C                  1D

 
        2A                   2B

 
       2C                   2D

 
        3A                  3B

 
       3C                   3D