文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
卒業文集委員
3年生は私立の入試を終え、21日の都立入試に向けて最後の追い込みをしています。
それと同時進行で卒業文集の制作が進んでいます。
気が付けば卒業までおよそ1か月ですね。
それと同時進行で卒業文集の制作が進んでいます。
気が付けば卒業までおよそ1か月ですね。
アルティメット
現在、1年生、2年生の体育の授業で「アルティメット」が行われています。
日本フライングディスク協会副会長、本田雅一様をはじめとして、
元日本代表や現日本代表など3名の講師を招いて授業が展開されております。
この日は、まっすぐ投げる練習や試合形式が行われました。
ディスクを必死に追いかける姿が印象的でした。


日本フライングディスク協会副会長、本田雅一様をはじめとして、
元日本代表や現日本代表など3名の講師を招いて授業が展開されております。
この日は、まっすぐ投げる練習や試合形式が行われました。
ディスクを必死に追いかける姿が印象的でした。
スキー移動教室 3日目
雨にほとんど降られることなく、無事に3日目の講習を終えました。
3日間を通して充実した移動教室となりました。

3日間を通して充実した移動教室となりました。
スキー移動教室 2日目 講習
雨がちらつきましたが、ほとんど影響なく滑ることができました。
順調に成長しています。

順調に成長しています。
スキー移動教室 2日目
元気よく起床できました。
外はくもり時々雪です。
外はくもり時々雪です。
サイト案内
訪問者数
8
6
9
5
8
1