文字
背景
行間
学校の出来事
2019年5月の記事一覧
授業観察(英語、家庭、保体)
授業観察
■英語(3年生)では、英語のデジタル教科書を使って、単語や文章の読みを行った後で、英語でペアワークを行いました。3年生は男女仲良く、意欲的に英語での会話を行いました。また、日本の伝統を英語で表現する学習では、七夕や七五三などを英語で紹介しながら表現していました。
■家庭分野(1年生生)では、家庭と地域とのかかわりについて学習しました。地域とのつながりを生徒に聞くと、西砂地域のお祭り等の行事がたくさん挙げられました。また、地域での中学生の役割の大切さを学習しました。
■保健体育(1年)では、6月1日の運動会に向けて、学年種目である「いかだ流し」の練習をしました。初めに、運動会のDVDで先輩たちの体操や行進を見ました。ラジオ体操は、まだこれから練習を重ねていきます。また、いかだ流しでは、馬の組み方や船頭のわたり方など、基礎から練習しました。安全でけがをしない取り組み方を指導しました。
薬物乱用防止教室を行いました
薬物乱用防止教室
授業観察(保健体育・理科)
授業観察
1年生理科では、植物の世界(花のつくりとはたらき)で、ツツジの観察とつくりを勉強しました。教材として用意されたピンク色のツツジのスケッチをして、次に花や雄しべ、雌しべを分解して、ワークシートに貼り付けました。日ごは、細かいところまで観察しない植物も、理科の見方で観察すると新しい発見や驚きがあります。
クリティカル・シンキング講座
クリティカルシンキング講座最終回
授業観察(技術・美術)
授業観察(技術・美術)
立川第七中学校の校歌
令和3年度卒業生の歌声です
訪問者数
1
4
4
1
8
8
4
サイト案内
立川市へのリンク