文字
背景
行間
令和6年度日誌
6年生 家庭科 調理実習
今週、6年生は調理実習がありました。
3つの料理の中から、班でつくるものを決め、
切り方を考えたり、彩りを工夫したりしました。
どの班も手際よく、切ったり炒めたりして、
美味しく調理することができました。
冬休みには、お家でもぜひ作ってみてください。
北多摩大会に向けて②
先週の木曜日にも、いくつかの学級で北多摩大会の事前授業がありました。
1年生では、紙をつなぐ造形あそび、
4年生では、ボール転がしのコースづくり、
6年生では、思考ツールから自分が描きたい世界を描く
などの活動を行いました。
どの授業でも、子どもたちが自ら考え、試行錯誤しながら活動する姿が見られました。
1、2年生 北多摩大会授業に向けて
今日は8日(金)に行われる、東京都図画工作研究大会北多摩大会の事前授業が
2クラスありました。
1年生の授業では、諏訪の森公園まで、色のついた葉っぱを集めに行きました。
大会当日は、今日集めた葉っぱや、お家からもってきた花や実、
果物の皮をすりつぶし色を出し、表現活動を行う予定です。
2年生の授業では、黄ボール紙を水に浸して、自分にしかできない形をつくりました。
今日つくった形を使って何をつくるのか、今から子どもたちはとても楽しみにしている様子が
伝わってきました。
様々な材料や場と関わることで、想像力を働かせ、工夫して表現する力を付けていってほしいと思います。
縄跳び旬間スタート!
今日から縄跳び旬間が始まりました。
中休みや昼休みには、たくさんの児童が、校庭で元気に縄跳びに取り組み姿が見られました。
今まで跳べなかった技にチャレンジしてみたり、
持久力を付けるために、前跳びを同じリズムで跳び続けたりしていました。
12月に入り、寒さも厳しくなってきました。
縄跳びを通して、体力の向上を図っていってほしいです。
2年生 音楽 「山のポルカ」
2年生は合奏で、「山のポルカ」に取り組んでいます。
カスタネット、タンバリン、鍵盤ハーモニカの楽器に分かれて、
リズムや力強さに気を付けながら、演奏していました。
拍にのって、楽しく演奏している姿が見られました。
欠席・遅刻・早退をする場合は、当日の8:15までに入力をお願いします。