文字
背景
行間
令和6年度日誌
運動会 全体練習②
今日も昨日に引き続き、運動会の全体練習がありました。
今日は、開会式と閉会式の練習をしました。
代表児童の言葉や選手宣誓など、
本番を意識して、大きな声で立派に言うことができました。
また、昨日よりも、整列や気を付け、まわれ右なども上手にすることができました。
練習の最後に、先生たちも一緒に運動会を盛り上げようと、
子どもたちにエールを送りました。
運動会の練習も大詰めになりました。
最後の最後まで、みんなで協力しながら高め合ってほしいと思います。
運動会 全体練習①
今日は、今週末に予定されている運動会の全体練習がありました。
整列の仕方や、気を付け・休め・まわれ右などの体育の基本を確認したり、
整理運動の練習をしたりしました。
暑さもおさまり、だいぶ運動しやすい季節になりました。
体調を整え、本番を迎え、全力を出し切れる運動会にしましょう。
1年生 音楽「どれみの おとで あそぼう」
1年生の音楽では、鍵盤ハーモニカに取り組んでいます。
今日は「どんぐりころりん」の練習をしました。
きれいな音が出るように、指の動きと息を合わせることに気を付けながら弾きました。
先生の合図に合わせて、何度も何度も繰り返して練習することで、
少しずつできるようになりました。
今年度は音楽会があります。
みんなで心を合わせて演奏できるうように、頑張ってほしいと思います。
2年生 運動会練習
今日、2年生が校庭で、運動会の表現の練習をしました。
今年の2年生は、フラフープを使って表現運動をします。
今日の練習では、
全体で動きを確認したり、クラスで動きを合わせたりして、
本番に向けて完成度を高めていきました。
みんなで声をかけ合う姿や、協力する姿などが見られました。
運動会まで約1週間となりました。
どの学年も一生懸命に練習をしています。
めあてに向かって、みんなで高め合っていってほしいと思います。
6年生 図工 「色と形と光の重なりから」
6年生の図工では「色と形と光の重なりから」という題材に取り組んでいます。
透明な板を2枚重ねたときに見える、
色の重なりの美しさや形の面白さを考えながら、
自分なりのテーマをもって表現する活動です。
子どもたちは、色の濃淡や形の見え方を考えながら、
染料と洗濯のりを混ぜた絵の具やカッティングシートを、
自分の表したいことが表せるように工夫して使って表現する姿が見られました。
欠席・遅刻・早退をする場合は、当日の8:15までに入力をお願いします。