文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
最後の食事
最後の食事はカレーです。食の細い子ももりもり食べていました。
八ヶ岳の振り返り
行動班で3日間の振り返りをしました。成長したところ、楽しかったところがたくさん出ました。
牧場体験
牧場の方に来ていただき、体育館でクイズや体験をしました。
今はバター作りをしています。
朝食
ちょっと疲れていましたが、美味しくいただきました。
朝の会
3日目となりました。雨が夜半より降っています。今朝はロビーで朝の会をしました。
キャンプファイヤー
予定通りにでき、とても盛り上がりました。明日は雨予報ですが、牧場の方が山荘にきてくださいます。明日も元気に過ごせますように。
夕食の時間
キャンプファイヤーに備えてしっかり食べます。
お土産の購入
ハイキング、頑張りました。楽しみなお土産の購入です。ピッタリ2000円買った人には、ピタリ賞がありました。
ソフトクリーム
お楽しみのソフトクリームです。
「もう1つ食べたい」だそうです、
お弁当の写真
こちらです。
清泉寮に着きました。
みんな頑張りました。これからお弁当です。
ハイキングに出発
晴天の中歩きます。
朝ごはんの様子
なかなか朝は食が進まない人も多いようですが、ハイキングのために頑張って食べました。
朝ご飯
たくさん食べてハイキングに備えます。
朝の会
森の中で朝の会をしました。
全員元気です。天気も見方をしてくれています。
バナナ屋です。
入浴の終わった子は、夜食のバナナを食べます。
この後は就寝です。明日も元気に起きられますように。
ナイトハイク
ハイキングガイドの田中さんにご案内いただき、ナイトハイクに出かけます。
ちょっと緊張しています。
ほうとうができました。
苦労の末に出来上がりました。
「めっちゃおいしいですー。」
との感想です。
ほうとうづくり
みんなで協力して、薪から火をおこしてほうとうを作っています。
悪戦苦闘しながらも楽しそうです。
開校式
宿で開校式を行いました。これから3日間過ごします。今日のテーマは協力です。
サイト案内
訪問者数
1
2
6
2
8
4
4