文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
【3年生】学活
3年生の学活通知表を一人一人に渡しているところでした。
その間に子どもたちは学習ビデオを見ていました。
【5年1組】学活
1組のお楽しみ会の様子です。
【1年1組】学活
1組の学活は休憩後に大掃除についての説明を
しているところでした。
【4年生】国語
4年生の国語は暗唱の続きです。
前に出てテストをしているところでした。
【5年2組】学活
2組の学活はお楽しみ会の準備です。
それぞれに準備を進めているところでした。
【5年1組】学活
1組の学活はお楽しみ会の準備です。
グループごとにタブレットなどを使って準備をしていました。
【2年生】学活
2年生の学活は持ち帰るものの確認などしていました。
【6年生】学活
6年生は最後に行ったテストを返却し、
それぞれ間違ったところを直していました。
【1年2組】学活
2組の学活は、夏休みの生活について、
プリントに赤線を引きながら確認をしていました。
【終業式】
長かった1学期も本日で終了です。
3年生の代表2名が1学期にできるようになったことなど、
立派に発表しました。
【5年2組】学活
2組のお楽しみ会の様子です。
【中休みの風景】
中休みの校庭の様子です。
【1年2組】学活
2組の学活はお楽しみ会です。
椅子取りゲームをしているところでした。
【1年1組】学活
1組のお楽しみ会の様子です。
校庭では「こおりおに」を行い、
教室では「だるまさんがころんだ」を
楽しんでいました。
【4年生】国語
4年生の国語は暗唱です。
「きょうからはせみ」の暗唱のテストをしているところでした。
【5年2組】学活
2組の学活はお楽しみ会の準備です。
体育館で行うお楽しみ会の準備を行っていました。
【5年1組】総合的な学習の時間
1組の総合的な学習の時間発表のスライドの作成です。
タブレットで個人作業をしているところでした。
【6年生】国語
6年生の国語はワークテストです。
皆集中して問題を解いていました。
【3年生】学活
3年生の学活はお楽しみ会です。
体育館でドッヂボールや鬼ごっこ、ソフトバレーなどを
楽しんでしました。
【1年1組】学活
1組の学活はお楽しみ会の計画です。
外遊びで何をするのかを考えていました。
【2年生】生活科
2年生の生活科はお店屋さんのインタビューの発表です。
パネルにまとめたまとめをグループごとに発表する最後の確認をしていました。
【1年2組】算数
2組の算数は1学期の復習です。
プリントを使って、1学期に学んだたし算とひき算の
文章題を解いていました。
【6年生】日光移動教室3日目⑦
学校に到着し、到着式です。
3日間とても充実した移動教室でした。
【6年生】日光移動教室3日目⑥
見学後は施設で最後の昼食です。
【6年生】日光移動教室3日目⑤
最終日の見学先は日光江戸村です。
グループごとに計画的に見学しました。
【6年生】日光移動教室3日目④
部屋の掃除と帰りの準備を終え、閉校式です。
最後にお世話になったおかみさんと記念撮影です。
【6年生】日光移動教室3日目③
朝食の様子です。
【6年生】日光移動教室3日目②
朝会の後は朝食の時間まで、部屋の整理整頓です。
【6年生】日光移動教室3日目①
日光移動教室もいよいよ最終日となりました。
朝会を駐車場の広場で行いました。
【6年生】日光移動教室2日目⑪
肝試しを終え、就寝の準備です。
【6年生】日光移動教室2日目⑩
肝試しです。
くじ引きでペアを決めて、施設内を巡りました。
【6年生】日光移動教室2日目⑨
夕食の様子です。
【6年生】日光移動教室2日目⑧
宿に戻り、お世話になった方々への手紙を書いたり、
荷物の整理をしています。
グループごとに部屋でリラックスタイムです。
【6年生】日光移動教室2日目⑦
お土産タイムです。
【6年生】日光移動教室2日目⑥
三本松茶屋でクラス写真を撮り、ソフトクリームを食べました。
【6年生】日光移動教室2日⑤
昼食の後は華厳の滝と竜頭の滝の見学です。
【6年生】日光移動教室2日目④
昼食の様子です。
【6年生】日光移動教室2日目③
バスで湯の湖畔まで行き、戦場ヶ原ハイキングです。
小雨が降っていましたが、合羽を着て出発です。
【6年生】日光移動教室2日目②
2日目の朝食の様子です。
【6年生】日光移動教室2日目①
日光移動教室も2日目になりました。
宿の前で朝会を行い、終了後は朝食の時間まで荷物の整理や準備です。
【6年生】日光移動教室1日目⑧
入浴を済ませて、就寝の準備中です。
【6年生】日光移動教室1日目⑦
夕食の様子です。
【6年生】日光移動教室1日目⑥
宿のロビーで日光彫体験です。
普段使っている彫刻刀とは違う彫り方に、
苦戦しながらも作品を完成させていました。
【6年生】日光移動教室1日目⑤
宿泊先の梅屋敷に到着です。
開講式を行い、少し早めについたので部屋でリラックスです。
【6年生】日光移動教室1日目④
昼食後は日光東照宮の見学です。
グループごとに見学しました。
一時的に雨が降りましたが、見学が終わるころには雨も止んでいました。
1年生のくれたてるてる坊主のパワーのおかげでしょうか?!
【6年生】日光移動教室1日目③
昼食の様子です。
【6年生】日光移動教室1日目②
最初の見学はさきたま古墳です。
博物案の見学と、実際に古墳にも上りました。
【6年生】日光移動教室1日目①
6年生は本日から2泊3日で日光移動教室です。
校庭で出発式を行い、バスで出発です。
【3年生】国語
3年生の国語は書写の学習です。
「土」という文字の練習をしていました。
【5年2組】理科
2組の理科は1学期の復習です。
次回のワークテストに向けて、教科書の確認問題などを
解いていました。