日誌

学校のできごと

一斉登校

     一斉登校・通常授業
今日から全校一斉登校になりました。十小の児童が全員同じ時刻に登校し、授業が始まりました。給食も今日から実施です。分散登校時行っていた、教室に入る前の手洗いは子供たち自ら行っていました。

手洗い

      入室前の手洗い
朝の一コマです。本校では「入室前に手を洗う」を徹底しています。學校にいる間、手を洗う回数が増えます。大き目のハンカチ、手拭きタオルを用意してください。

分散登校

          分散登校
分散登校で学校が始まりました。午前中は泉町・緑町の一年生とすずかけ学級、泉町・緑町・柏町一丁目の2年生、4年生、6年生。午後は柏町二丁目他・砂川町の2年生、4年生、6年生が登校します。ほとんどの子供たちが新学年の教室に初めて入るので、昇降口の違いに戸惑う場面もありました。先生方は子供たちの元気な顔を見て安心していました。

手洗い場

      手洗い場が・・・
6月1日からの登校に備えて、手洗い場を増やしました。主事さんが古いホースに穴をあけて水が出るようにしてくれました。後はそばに石鹸を置くだけです。一つの蛇口が十個に増えました。子供たちは石鹸で手を洗ってから校舎に入ることができます。

アルコール消毒

        手を足で消毒❔
本校の主事さんが消毒するポンプを手で触れることなく消毒できる装置を作ってくれました。よく考えると消毒ポンプを押すのは消毒前の手です。(石鹸で洗浄済みなら問題ない)ですからそのポンプに触れることなく手に消毒液がかかることは理想的です。その理想の実現です。教職員の間で大絶賛。子供たちが登校したら活用しようと思います。ただし踏むのは一人一回です。守れるだろうか。