日誌

学校のできごと

うど農家見学(3年生)

9月12日(木)

 

今日は3年生がうど農家さんへ見学に行きました。

農家さんでは、実際にうどを栽培するうどの室(むろ)の中に入らせてもらいました。

 

はしごを下って3メートルほどもぐります。

中は天井が低く真っ暗で、しゃがんでいないといられないくらいで

その暗さと湿気がうどの栽培に適しているそうです。

全員が順番に中に入ることができ、「たのしかったー」と声をそろえて言っていました。

 

今はちょうど栽培収穫の時期ではなかったので、実際のうどを見ることはできませんでしたが、

子どもたちはたくさん質問をして、うどだけではなく農家さんについていろいろなお話を聞くことができました。

 

実際にうどを食べたことのある子どもは少なく、どこで売っているのか、どうやって食べたらおいしいのかなどたくさん質問をしました。

ぜひ、時期になったら食べてみてほしいです。

 

農家のみなさま、ありがとうございました。

石拾い朝会

9月9日(月) 

今日は石拾い朝会がありました。

来月の運動会に向けて、全校児童で石拾いをしました。

これから少しずつ運動会練習がはじまります。

スーパーマーケット見学(3年生)

9月5日(木) 

 

今日は立川市民科の授業で、3年生が近所のスーパーマーケットに見学に行きました。

今まで事前学習でおうちの人にインタビューしてきたことをふまえ、自分自身でもっと調べたいことを店員さんに聞いたり、実際に売り場を見たりして調べてきました。

 

また、バックヤードでは普段みることのできないスーパーマーケットの裏側をみることができて、目をかがやかせて見学する子がたくさんいました。

お魚をさばいてパック詰めしたり、お肉をミンチにするところをみたり…

とても貴重な体験をすることができました。

 

スーパーマーケットの皆様、お忙しい中ありがとうございました。

 

 

避難訓練

9月4日(水)

今日は地震を想定した避難訓練を行いました。

 

授業中でしたが、 全校児童が落ち着いて校庭に避難することができました。

校長先生がいつも言っている、『訓練でも本番のように』できたと思います。

 

また、身を守るためのポーズについてのお話がありました。

 

*おサルのポーズ*

*ダンゴムシのポーズ*

*アライグマのポーズ*

 

次回の避難訓練で意識してできるといいですね!

理科の実験(4年生)

9月3日(火)

4年生が理科の授業『雨水と地面』で実験をしました。

 

『土、砂、じゃり』のそれぞれ、粒の大きさによって水のしみこみ方を調べました。

 実際にみて、感じて、知ることが、理科の実験の良さですね!

班のみんなで協力して取り組む姿がみられました!

 

次回は実験結果をもとに、まとめていきます。

コラボ給食(6年生)

9月2日(火)

コラボ給食第一回の授業がありました。

 

今日の内容は、給食の献立を考えるための基礎知識や注意事項です。


くるりんキッチンから栄養士さんが来てくださり、丁寧に教えてくださいました。

6年生が考えた献立が3学期の給食に出てきます。

とても楽しみです。

2学期が始まりました!

 夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。

 

夏休み中静かだった校内に子どもたちのにぎやかな声が戻ってきました。

各学級には新しく電子黒板も導入され、さっそく活用しているクラスもあり、2学期の活動がスタートしました。

2学期も本校の教育活動にご理解ご協力をお願いいたします。

 

 

 

 そして本日30日(金)は台風10号の接近に伴い、臨時休校となります。

保護者の皆様には、ご対応いただきありがとうございます。

 

ご家庭におかれましては、外出を控えていただき命を守る行動をお願いいたします。

 

また来週、元気な子どもたちに会えることを、楽しみにしています。

1学期終業式

7月19日(金)1学期終業式

今日は体育館に全校児童があつまり、1学期の終業式を行いました。

4月からの4か月を振り返り、先生たちも子どもたちひとりひとりの成長を喜んでいます。

児童のみなさんは、ぜひ夏休み中は1学期の学習を振り返ったり、普段の学校生活ではできないこと、好きなことややってみたいことに挑戦してみてほしいと思います。

始業式に、十小のみんなに会えるのを楽しみにしています。

 

●2学期始業式について●

8月27日(火)8時15分通常登校 4時間授業 給食なし

12時15分ごろ下校予定

持ち物*ランドセル 連絡袋(連絡帳)筆箱 上履き 防災頭巾 雑巾1枚(記名)夏休みの宿題

交通安全教室

7月18日(木)交通安全教室

 

今日は3時間目は3.4年生、4時間目は5.6年生を対象に交通安全教室が行われました。

警察の方に、実際の事故の状況なども聞きながら、改めて交通のルールをよく守ることが安全に繋がることをしっかり再確認できました。

登下校はもちろん、これから始まる夏休み、事故のないように気をつけて過ごしてほしいです!

着衣泳(6年生)

7月18日(木)

今日は6年生が、水泳授業の仕上げとして着衣泳を行いました。

衣服や靴を身に付けて水に入ると体を動かしにくいことを実感し、水難事故と水害について考えるよい時間になりました。 

六中職場体験

7月11日(水) 

今日まで3日間、六中の生徒さんが職場体験に来ました。

来てくれた生徒さんは、みんな十小の卒業生、久しぶりの小学校だったようです。

いろいろなクラスに行って、先生のお手伝いをしたり、宿題の丸つけや子どもたちに勉強を教えてくれたり、優しく声をかけてくれたりしました。

どの授業も、一生懸命取り組んでくれた中学生のお兄さん、お姉さんでした。

子どもたちもとてもうれしそうでした。

ありがとう、中学生!

七夕飾り

日曜日は七夕です。

校内には七夕飾りが飾られています。

思い思いの願い事が書かれています★

 

 

毎日暑さが厳しくなってきました。

暑さ指数が高く、外での活動ができないときは、赤いのぼりがでます。

これを見て子どもたちも判断し、意識できるようにしていきたいです。

 

これからが夏本番ですが、熱中症などには気をつけていきたいと思います。

すずかけ学級宿泊学習⑧

バスと電車、モノレールに乗って学校へ向かいます。

 

お天気にも恵まれ、充実した2日間を過ごしました。

すずかけ学級宿泊学習⑥

朝食の後は、葉っぱスタンプに挑戦!

世界に一つのマイバッグのお土産です。

 

共同作品は、のれんです。

すずかけ学級宿泊学習⑤

おはようございます。


子どもたちはみんな元気です。

朝会、体操、散歩、ご飯を食べて、落ち葉のスタンプ体験です。

すずかけ学級宿泊学習④

夕食は、美味しいトンカツです。

夕食の後は、花火です。

振り返りを書いて就寝準備です。

おやすみなさい!

すずかけ学級宿泊学習③

お弁当の後は、水着の洗濯干しと室内レクです。

にわか雨の後、庭に出て外遊び!

いっぱい汗をかいたので、お風呂でさっぱりします。

すずかけ学級宿泊学習②

 戸倉しろやまテラス到着!

冒険、川遊びへ出発!

シンボルツリー!

山のふもとまで冒険出発!

川遊び楽しみました!

川遊びの後は、美味しいお弁当です。

すずかけ学級宿泊学習①

今日からすずかけ学級宿泊学習です。

朝はみんな元気にそろいました!

いってきまーす!

武蔵五日市駅到着!