日誌

2021年3月の記事一覧

図工作品展その3

前回から時間が空いてしまい申し訳ございません。
3年生の作品を紹介します。
 
 
 
 
紙版画に挑戦しました。動物の世界を色とりどりに表現しました。

図工作品展その2

2年生の作品です。


 
 
 
 

絵の具のシャボン玉を使った模様を上手に使って絵を描きました。また、パステルを使ってぼかしを生かした絵も魅力的ですね。

図工作品展示その1

保護者会に合わせて、図工の作品を廊下に掲示しました。
今年度は展覧会の予定でしたが、できなかったので、せめて廊下にでもと思い掲示しています。
1年生。野菜をよく見て、描きました。絵の具の色も工夫しました。


 
 
 
 
 
 

6年生を送る会

2月26日、6年生を送る会が行われました。
体育館に全員が入れないため、出し物をする学年だけが体育館に入り、あとは教室でリモートで見るようにして行いました。

代表委員会の司会で始まりました。
6年生の入場です。1年生がエスコートしてくれました。
 
続いて、1年生からの出し物です。
 
 
1年生からは、お世話になったお礼のメッセージと運動会で踊った花笠音頭を披露してくれました。
続いて2年生の出し物です。
 
 
2年生は、6年生と過ごした中で、6年生のやさしさやすごさを、劇に仕立てて披露しました。みんな大笑いをしながら喜んでいました。
次は3年生。
 
 
 
3年生は、担任の先生に関するクイズをしました。これもなかなか面白く、先生のことをどこまで知っているか試されるものでした。
そのあと、5年生の音楽会で歌った曲を手話で披露し、6年生も一緒に手話で応えました。

ここで一旦、代表委員会の出し物に。代表委員会クイズをしました。
 
次は4年生。
 
 
4年生は、6年生にエールを送りました。声を出さずに、カンペと運動会の応援団風に笛の合図で足を踏み鳴らしてエールを送りました。力強さに6年生も元気をもらいました。
次は5年生。
 
 
 
5年生は、6年生が2年生の時に演技した「スイミー」をパロディを加えて再現しました。もちろん6年生が頑張っている姿を表現しています。よく頑張って考えたなと、6年生も大喜びでした。
最後は、6年生からのお礼の合奏「威風堂々」の演奏でした。
 
 
どの学年も心のこもったメッセージで、にこやかで温かい会になりました。
企画進行してくれた代表委員会のみなさん、ありがとうございました。

昔の道具を学ぶ

2月25日、3年生が社会科の学習で昔の道具について学びました。
立川市郷土博物館から講師の先生をお招きし、実物を見せていただきながらまなびました。
 
 
 
今は電気の力で動くものも、昔は手で行うものがたくさんあることに気が付いていました。