文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
第2回小中連携あいさつ運動
10月26日(金)登校時間に二中校区第2回小中連携あいさつ運動を実施しました。二中校区の4校の小中学校で一斉に行いました。本校では、東門・北門で、代表委員会の児童と教員が、登校してくる児童や地域の方々とあいさつを交わしました。本年度も年3回実施します。次回は3学期に実施する予定です。
クラブ活動
10月25日(木)クラブ活動がありました。いくつかのクラブの活動の様子です。
卓球
イラスト・工作・折り紙
卓球
イラスト・工作・折り紙
2年 授業の様子
10月25日(木)3校時、2年生の授業の様子です。1・2組とも体育でした。1組はボールゲームに取り組んでいました。2組は鉄棒の学習に取り組んでいました。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
6年 授業の様子
10月25日(木)2校時、6年生の授業の様子です。1・2組とも国語でした。「秋の深まり」という短歌の学習に取り組んでいました。2組は時間講師による授業でした。
6年1組
6年2組
6年1組
6年2組
5年 多摩・武蔵野検定
立川市では、立川市への理解を深めるため、公益社団法人学術・文化・産業ネットワーク多摩が主管する「多摩・武蔵野」検定を活用した取組を推進しています。
本日(10月25日(木))1校時、5年生が多摩・武蔵野検定に挑戦しました。5年生は、本日の検定に向けて、3・4年生の社会科副読本「わたしたちの立川市」を活用した事前学習に取り組んできました。
5年1組
5年2組
本日(10月25日(木))1校時、5年生が多摩・武蔵野検定に挑戦しました。5年生は、本日の検定に向けて、3・4年生の社会科副読本「わたしたちの立川市」を活用した事前学習に取り組んできました。
5年1組
5年2組
3年 朝読書
10月25日(木)3年生の朝読書の様子です。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
シルバー人材センター地域貢献活動(児童の見守り等)
10月25日(木)、シルバー人材センター栄町第1班の方々が、地域貢献活動の一環として、朝の児童の登校の見守りや通学路の清掃活動等を行ってくださいました。シルバー人材センター栄町第1班の方々は、毎日、児童の下校時の見守りを行ってくださっています。本校では、シルバー人材センター栄町第1班の方々だけでなく、交通安全協会や地域ボランティアの方々、保護者の皆さんも、児童の見守りを行ってくださっています。いつも児童の見守りありがとうございます。
5年 研究授業
本校では本年度「考えをもち、伝え合い、認め合う児童の育成~道徳科を通して~」を研究主題として特別の教科道徳の校内研究に取り組んでいます。
10月24日(水)5校時、5年2組において特別の教科道徳の研究授業を行いました。子どもたちは、「心のレシーブ」という教材を通して、男女が互いに理解し、協力しすることについて考えました。
10月24日(水)5校時、5年2組において特別の教科道徳の研究授業を行いました。子どもたちは、「心のレシーブ」という教材を通して、男女が互いに理解し、協力しすることについて考えました。
1年 朝読書
10月24日(水)1年生の朝読書の様子です。
1年1組
1年2組
1年1組
1年2組
チャレンジタイム
10月23日(火)チャレンジタイム(放課後補習)がありました。本日も学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。
3年1組
3年2組
3年1組
3年2組
4年 社会科見学
10月23日(火)4年生が社会科見学に行きました。羽村のまいまいず井戸、羽村取水堰、羽村市郷土博物館を見学しました。子どもたちは、玉川上水や昔の人々のくらし等について学びました
3年 スーパーマーケット見学
10月23日(火)2・3校時、3年生が社会科の学習として近所のスーパーマーケットに見学に行きました。売り場だけでなく、店内の様々なところを見学させていただきました。最後に質問にも答えていただきました。
第2回読書旬間
本校では、年2回の読書旬間を設定し、子どもたちの読書習慣の定着を目指しています。第2回読書旬間は10月22日(月)から11月2日(金)までです。写真は2年生の朝読書の様子です。
2年1組
2年2組
2年1組
2年2組
5年 総合的な学習の時間
10月22日(月)5・6校時、5年生が総合的な学習の時間「レッツトライ農業」の活動を行いました。地域の方からご指導いただき、さつまいもを収穫しました。
校庭の花
10月22日(月)校庭の花々です。ボランティアの方々や園芸委員会の子どもたちが育てています。
全校朝会
10月22日(月)全校朝会がありました。さわやかな秋空でした。校長が読書旬間に関する講話を行いました。
3年 自転車免許教室
10月19日(金)第1回目の3年生自転車免許教室がありました。本校では例年1学期に実施していましたが、本年度は仮設校舎設置工事のため2学期の実施となりました。本日は、5校時に学科講習を受けた後、6校時に実際のコースを自転車で運転しました。今回からテストを含めて3回実施します。ご指導いただいた警察・安全協会の皆さん、お手伝いいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
給食(十三夜メニュー)
10月19日(金)本日の給食は十三夜メニューでした。十三夜は、栗名月、豆名月とも言われています。献立は、牛乳・栗ご飯・豆豚汁・メヒカリの唐揚げ・おかか和えでした。栗や豆を使った献立でした。季節感があるおいしい給食でした。写真は4年生の給食の様子です。
本日の献立
4年1組
4年2組
本日の献立
4年1組
4年2組
特別支援教室キラリ
10月19日(金)4校時、特別支援教室キラリの指導の様子です。個別指導やグループ指導、ソーシャルスキルトレーニング等を行っています。
児童集会
10月19日(金)児童集会がありました。集会委員会の企画による「赤白段ボールめくり」というゲームでした。子どもたちは、運動会の赤白に分かれて、校庭に広げてある赤白の段ボールをめくりあいました。1回戦は中学年、2回戦は低学年、3回戦は高学年が行いました。総合判定の結果は、赤143枚、白153枚でした。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
サイト案内
訪問者数
4
3
3
0
8
7
4