日誌

校長日誌

今日の給食

今日から27日(金)まで、「郷土料理をおいしく食べよう」期間です。
今日は、長崎県の郷土料理です。
○今日の献立です。

・ちゃんぽんうどん
・さつまいものみそよごし
・カステラ
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』

算数(3年)

1時間目、3年生は、算数(習熟度別)の学習をしていました。
3年1組の教室では、『ぐんぐんコース』の子どもたち26名が学習していました。
○問題 1まい12円の工作用紙を23枚買います。代金はいくらですか。
○式 12✕23
ここで今日の学習のめあてを確認しました。
○めあて 2けた✕2けたの計算の仕方を考えよう。
 子どもたちからは、多様な考え方が出されました。
 12を10と2に分ける、23を20と3に分けるなど
 答えは、276なのか?206なのか?など いろいろ考えました。
 今まで学習したことを活かして、みんなよく考えていました。
 この続きは明日学習をします。計算の楽しさを感じてほしいです。






今日の給食

今日から27日(金)まで、「郷土料理をおいしく食べよう」期間です。
今日は、沖縄県の郷土料理です。
○今日の献立です。

・クファジューシー
・いかのてんぷら
・にんじんしりしり
・もずくととうふのスープ
・シークワーサーゼリー
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』

跳び箱(2年)

3時間目、体育館では、2年生が跳び箱の練習をしていました。
開脚跳びの練習をしていました。
○開脚跳び
 助走から両足で踏み切り、足を左右に開いて着手し、跳び越えて着地する。
○ポイント
 両足をそろえてしっかり踏み切る。
 両手を跳び箱の前方にしっかり着く。
 両足を左右に広げ、両手で跳び箱をしっかり押す。
○3年生でも扱う内容です。
 これから技能を高め、いろいろな技ができるようになってほしいです。

台上前転(4年)

5時間目、体育館では、4年生が『跳び箱運動(台上前転)』の練習をしていました。
それぞれ技能に合わせて、4か所に分かれて練習していました。
一人一人が安全確認をしながら練習していました。
○台上前転
 助走から両足で踏み切り、腰の位置を高く保って着手し、前方に回転して着地する。
○ポイント(簡単に)
 両足でしっかり踏み切り、腰の位置を高く保つ。
 腰が上がった位置で、両手を突き放すとともに両足を前に振り出すようなイメージで回転する。
 腰の高さや体の位置に気を付けて、膝を軽く曲げて着地する。
☆これから練習を重ね、さらに技能を高め、できた喜びを味わってほしいです。