文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
2年 授業の様子
6月13日(木)2年生の授業の様子です。1組は生活でした。ミニトマトや植えた野菜の観察に取り組んでいました。2組は図工でした。「くっきり!シャボンのもようをつくろう」という題材の学習に取り組んでいました。


2年1組

2年2組
2年1組
2年2組
5年 授業の様子
6月13日(木)1校時、八ヶ岳自然教室翌日の5年生の授業の様子です。1組は理科でした。メダカの観察に取り組むところでした。2組は社会でした。「高い土地のくらし、低い土地のくらし」の学習に取り組んでいました。

5年1組

5年2組
5年1組
5年2組
5年 八ヶ岳自然教室3日目③
6月12日(水)5年生の八ヶ岳自然教室3日目の午後の様子です。
昼食後、閉校式を済ませ、山荘を出発しました。
予定より少し遅れて学校に帰ってきました。帰校式を終え、16時過ぎに解散しました。



帰校式
昼食後、閉校式を済ませ、山荘を出発しました。
予定より少し遅れて学校に帰ってきました。帰校式を終え、16時過ぎに解散しました。
帰校式
5年 八ヶ岳自然教室3日目②
6月12日(水)5年生の八ヶ岳自然教室3日目の様子です。
午前中は山荘の小体育館で思い出のプレート作りに取り組みました。その後、山荘周辺の散策を行いました。
昼食後、閉校式を済ませ、12時50分頃山荘を出発しました。





思い出のプレート作り


山荘周辺の散策


昼食


閉校式
午前中は山荘の小体育館で思い出のプレート作りに取り組みました。その後、山荘周辺の散策を行いました。
昼食後、閉校式を済ませ、12時50分頃山荘を出発しました。
思い出のプレート作り
山荘周辺の散策
昼食
閉校式
6年 授業の様子
6月12日(水)2校時、6年生の授業の様子です。1組は理科「人や他の動物の体」の学習でした。気体検知管を使った実験を行っていました。2組は図工でした。「日光の思い出」という題材の学習に取り組んでいました。

6年1組

6年2組
6年1組
6年2組
5年 八ヶ岳自然教室3日目①
6月12日(水)5年生の八ヶ岳自然教室3日目の様子です。
曇ですが晴れ間も見えています。午前中は山荘の小体育館で思い出のプレート作りに取り組みます。


朝の会


朝食
曇ですが晴れ間も見えています。午前中は山荘の小体育館で思い出のプレート作りに取り組みます。
朝の会
朝食
5年 八ヶ岳自然教室2日目⑤
6月11日(火)5年生の八ヶ岳自然教室2日目の夜の様子です。
雨のため、残念ながらキャンプファイヤーは中止となりました。代わりに体育館でレクリエーションを行いました。子どもたちはゲームやダンス等を楽しみました。

大工のきつつき

進化・退化じゃんけん

ジェンカ

フォークダンス

USA
雨のため、残念ながらキャンプファイヤーは中止となりました。代わりに体育館でレクリエーションを行いました。子どもたちはゲームやダンス等を楽しみました。
大工のきつつき
進化・退化じゃんけん
ジェンカ
フォークダンス
USA
5年 八ヶ岳自然教室2日目④
6月11日(火)5年生の八ヶ岳自然教室2日目の夕方から夜の様子です。
山荘に戻った後、雨が降り始めました。夕方はほうとう作りを行いました。
夜のキャンプファイヤーは雨のため検討中です。




ほうとう作り




夕食(ほうとう)
山荘に戻った後、雨が降り始めました。夕方はほうとう作りを行いました。
夜のキャンプファイヤーは雨のため検討中です。
ほうとう作り
夕食(ほうとう)
5年 八ヶ岳自然教室2日目③
6月11日(火)5年生の八ヶ岳自然教室2日目の午後の様子です。
天候に恵まれました。青空が見えています。ハイキングの途中、美し森山の展望台付近で昼食をとり、ソフトクリームを食べました。
この後、山荘へ戻り、夕方はほうとう作り、夜はキャンプファイヤーを行う予定です。




美し森山(昼食・ソフトクリーム)

ネイチャーガイドによる八ヶ岳の自然についての話


美し森山から下山
天候に恵まれました。青空が見えています。ハイキングの途中、美し森山の展望台付近で昼食をとり、ソフトクリームを食べました。
この後、山荘へ戻り、夕方はほうとう作り、夜はキャンプファイヤーを行う予定です。
美し森山(昼食・ソフトクリーム)
ネイチャーガイドによる八ヶ岳の自然についての話
美し森山から下山
オリパラ給食「イギリス」
本年度から、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、「オリパラ給食」が実施されています。世界各国の料理が給食に取り入れられています。
6月11日(火)本日のオリパラ給食は「スコッチブロス」でした。イギリスのスコットランド地方の野菜と豆と麦を使った伝統的な具だくさんスープです。写真は3年生の様子です。

本日の献立

スコッチブロス

3年1組

3年2組
6月11日(火)本日のオリパラ給食は「スコッチブロス」でした。イギリスのスコットランド地方の野菜と豆と麦を使った伝統的な具だくさんスープです。写真は3年生の様子です。
本日の献立
スコッチブロス
3年1組
3年2組
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
訪問者数
4
7
8
1
4
3
2