日誌

学校のできごと

第3回 いじめ解消・暴力根絶旬間

 本校では、東京都のふれあい月間に合わせて、年3回のいじめ解消・暴力根絶旬間を設定し、様々な取組を行っています。本日(2月5日(月))から第3回目のいじめ解消・暴力根絶旬間が始まります。本日の全校朝会では、校長がいじめについて講話を行いました。

オリンピック・パラリンピック東京2020大会マスコット選定の取組

 オリンピック・パラリンピック東京2020大会へ向けて、小学生によるマスコット選定の取組が現在行われています。立川市では全小学校の全学級が参加します。
 2月5日(月)全校朝会において、校長がマスコット選定の取組についての説明を行いました。本校では今週中に各学級でマスコット選定ための授業及び投票を行います。その後、各学級の集計結果をウエブサイト上で投票します。

ふれあい広場

 2月3日(土)ふれあい広場が開催されました。たくさんの子どもたちが参加しました。真壁繁樹本校元校長を講師に、子どもたちは保護者と一緒に味噌づくりに取り組みました。米味噌と麦味噌を作りました。最後にスタッフの皆さんが昨年の味噌を使って作ってくださった豚汁をごちそうになりました。スタッフの皆さん貴重な体験をありがとうございました。

          説明


      大豆を混ぜる前の米麹


      大豆を混ぜる前の麦麹



      麹と大豆の混ぜ合わせ


          樽詰め




            豚汁

科学教育センター閉講式

 2月3日(土)立川市立小学校科学教育センターの閉講式が第八小学校で行われました。本校の6年生児童が代表として感想を発表しました。

給食(節分メニュー)

 明日は節分です。2月2日(金)本日の給食は1日早い節分メニューでした。献立は、福豆・発芽玄米ごはん・いわしの蒲焼・ひじきの炒り煮・豚汁・牛乳でした。季節感があるおいしい給食でした。写真は3年生の様子です。

          本日の献立


          3年1組


          3年2組

児童集会

 2月2日(金)児童集会がありました。保健委員会による発表でした。保健委員の子どもたちが、保健に関するクイズを出題しました。

 2月2日(金)ようやく先週の大雪がだいぶ解けたところでしたが、昨夜からの積雪で校庭や通学路がまた真っ白になりました。本日も地域や保護者の皆様に雪かきのお手伝いをいただきました。いつもながら、地域・保護者の力に感謝です。ありがとうございました。

委員会活動

 2月1日(木)6校時、委員会活動がありました。常時活動の他、話し合いや集会での発表に向けて練習に取り組んでいる委員会もありました。

         代表委員会


         飼育委員会


         放送委員会


        園芸・整備委員会

1年 朝の読み聞かせ

 2月1日(木)朝の時間に、1年生が図書ボランティアの方々に読み聞かせをしていただきました。本年度の新たな試みとして3学期にいくつかの学級で行います。図書ボランティアの皆さんありがとうございました。

          1年1組


          1年2組