文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:2年生
2年 授業の様子
3月14日(水)4校時、2年生の授業の様子です。1・2組とも体育でした。ボールけりゲームに取り組んでいました。

2年1組

2年2組
2年1組
2年2組
専科の授業の様子(図工)
2月16日(金)1校時、2年2組の図工の授業の様子です。「カッターナイフタワー」という題材の学習に取り組みました。カッターナイフの使い方を身に付け、紙の切り方を工夫してタワーを作っていきます。


2年 授業の様子
2月13日(火)2年生の授業の様子です。1組は国語でした。新出漢字の学習に取り組んでいました。2組は音楽でした。歌の練習をしていました。

2年1組

2年2組
2年1組
2年2組
学校給食週間メニュー「全国の食文化を知ろう」
1月31日(水)学校給食週間メニュー「全国の食文化を知ろう」の最終日でした。本日は近畿・東海・北陸メニューでした。奈良風菜めし(奈良)、ホキの八丁味噌焼き(愛知)、桜えびとキャベツの炒めもの(静岡・愛知)、治部煮(石川)でした。なお、大雪のため1月25日に提供できなかった桃ゼリー(山形)も本日提供されました。写真は2年生の様子です。

本日の献立

2年1組

2年2組
本日の献立
2年1組
2年2組
専科の授業の様子(音楽)
1月25日(木)2校時、2年2組のの音楽の授業の様子です。発声練習に取り組んだり、リズムに合わせて動いたりした後、歌や合奏の練習に取り組みました。


新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
サイト案内
訪問者数
4
8
1
5
4
6
1