文字
背景
行間
日誌
2023年1月の記事一覧
1月20日の給食
1月20日の給食
・ご飯
・手作りジャンボ餃子
・野菜のごま炒め
・たまごとコーンの中華スープ
・伊予柑ゼリー
今日はベジぱくDAYでした。(野菜をぱくぱく食べようベジぱくDAY)
今月の注目!ベジタブルは、「小松菜」です。
私は最近、「栄養を取るために、意識して野菜食べなければ」と思い始めました。
・ご飯
・手作りジャンボ餃子
・野菜のごま炒め
・たまごとコーンの中華スープ
・伊予柑ゼリー
今日はベジぱくDAYでした。(野菜をぱくぱく食べようベジぱくDAY)
今月の注目!ベジタブルは、「小松菜」です。
私は最近、「栄養を取るために、意識して野菜食べなければ」と思い始めました。
0119's lunch
あげパン
たちかわてんこもりシチュー
パプリカとコーンのいろどりサラダ
松中小のコラボ給食!
久々の揚げパン登場です!!
パンかご飯だったらみなさんは何派ですか?
わたしはシチューにご飯派です。
たちかわてんこもりシチュー
パプリカとコーンのいろどりサラダ
松中小のコラボ給食!
久々の揚げパン登場です!!
パンかご飯だったらみなさんは何派ですか?
わたしはシチューにご飯派です。
日々の様子【2年生】
本日、図工の授業ではじめてカッターを使いました。
最初は出来るかどうか不安な様子の子どもたちでしたが、
使い方やルールが分かると、上手に切っていました。
いい緊張感のもと授業ができました。
次回、図工「まどからこんにちは」の作成に取り掛かる予定です。
今日の献立
<1/18献立>
わかめごはん
ぶりの照り焼き
きんぴらごぼう
味噌汁
牛乳
わかめごはん
ぶりの照り焼き
きんぴらごぼう
味噌汁
牛乳
今日の献立
<1/17のこんだて>
ジャージャー麺
チンゲンサイのスープ
はるか
牛乳
ジャージャー麺
チンゲンサイのスープ
はるか
牛乳
飼育委員会 4年生
今日の6時間目は委員会活動でした。
4年生はうさぎのマロンの飼育をしていることから、飼育委員会として活動しています。
今日は来年度に向けて、3年生に引き継ぐときにどのようなことを伝えたら良いかなどについて話し合いました。
今まで1,2学期と愛情をこめて育ててきたマロン。
マロンのお世話の注意点なども、今までのお世話の経験からたくさん出てきました。
そんな、マロンは、実は8歳(もうすぐ9歳)のおばあちゃんうさぎです。
最近、体調が悪くて心配です。
教職員も毎日気にかけて、見守っています。
いつまでも、元気に過ごしてほしいと願っています。
4年生はうさぎのマロンの飼育をしていることから、飼育委員会として活動しています。
今日は来年度に向けて、3年生に引き継ぐときにどのようなことを伝えたら良いかなどについて話し合いました。
今まで1,2学期と愛情をこめて育ててきたマロン。
マロンのお世話の注意点なども、今までのお世話の経験からたくさん出てきました。
そんな、マロンは、実は8歳(もうすぐ9歳)のおばあちゃんうさぎです。
最近、体調が悪くて心配です。
教職員も毎日気にかけて、見守っています。
いつまでも、元気に過ごしてほしいと願っています。
0116's lunch
エビピラフ
アメリカンドッグ(ケチャップ)
とろとろまめスープ
ケチャップを見てしまうと
どうしてもお絵かきしたくなります。
アメリカンドッグ(ケチャップ)
とろとろまめスープ
ケチャップを見てしまうと
どうしてもお絵かきしたくなります。
ミニコンサート
1年生、2年生、4年生を対象に、ミニコンサートを行いました。
演奏に来てくださったのは、エバリーのお二人です。
前回幸小に来てくださったときは、バイオリンとピアノでしたが、今回は尺八とピアノでした。お正月におなじみの「春の海」の他、アニメやディズニーの曲などを演奏してもらいました。
珍しい尺八の音色にどの学年も聴き入っていました♪
演奏に来てくださったのは、エバリーのお二人です。
前回幸小に来てくださったときは、バイオリンとピアノでしたが、今回は尺八とピアノでした。お正月におなじみの「春の海」の他、アニメやディズニーの曲などを演奏してもらいました。
珍しい尺八の音色にどの学年も聴き入っていました♪
初めての”書初め”
3年生は、毛筆の学習が始まってから初めての書初めになります。
2学期の最後には、これまで学習してきた成果を生かし、各自で目標を決めて練習しました。
これまでの書写の時間は椅子に座った状態で行ってきましたが、書初めは長い半紙を使うので視聴覚室で、新聞紙を大きく広げ床に座る形で行いました。
まだ慣れないことも多い中ですが、1枚1枚真剣に書きました。
今月末には、書写展が開かれます。ぜひ、学校まで足を運んでいただけたらと思っています。子供たちの書いた文字をお楽しみに!
2学期の最後には、これまで学習してきた成果を生かし、各自で目標を決めて練習しました。
これまでの書写の時間は椅子に座った状態で行ってきましたが、書初めは長い半紙を使うので視聴覚室で、新聞紙を大きく広げ床に座る形で行いました。
まだ慣れないことも多い中ですが、1枚1枚真剣に書きました。
今月末には、書写展が開かれます。ぜひ、学校まで足を運んでいただけたらと思っています。子供たちの書いた文字をお楽しみに!
校内書写展のお知らせ
1月30日(月)から校内書写展を行います。
子供たちの頑張りをぜひ見にいらしてください。
日時・対象
1月30日(月)4~6年保護者 10:00~16:30
1月31日(火)1~3年保護者 10:00~16:30
2月 1日(水)4~6年保護者 10:00~16:30
2月 2日(木)1~3年保護者 10:00~16:30
2月 3日(金)4~6年保護者 10:00~16:30
*13:05~13:25は、掃除時間のため参観はできません。
*設定日に都合が悪い場合は、
連絡帳等で期間内のご希望の日をお知らせください。
お知らせ
・入口は北校舎西昇降口のみの、一方通行です。
・履物を入れるための袋と、上履き・名札をご持参ください。
・ご家庭の事情に応じてマスクの着用及び昇降口での手指消毒をお願いします。
また、体調がすぐれない場合は鑑賞をお控えください。