過去の日誌

学校のできごと

八ヶ岳自然教室3

全員無事に宿舎に戻りました。ケガをする子もいず、皆元気一杯です。
この後はお楽しみの夕食、キャンプファイヤーと続きます。
(どうも写真がうまく載せられず、申し訳ありません。)

八ヶ岳自然教室2

トレッキングスタート。
美し森で八ヶ岳をバックに写真を撮ったり、歩きながらネーチャーガイドの方に草花の説明をしてもらったりしながら、清泉寮まで歩きました。

写真がうまく載せられずすみません。

八ヶ岳自然教室1

5年生の八ヶ岳自然教室が始まりました。全員無事に八ヶ岳に到着しました。これからトレッキングのスタートです。

避難訓練

2日(火)に避難訓練を実施しました。
毎月1回必ず実施しています。
今回は地震が起きたことを想定して行いました。
今回は立川消防署砂川出張所の隊員の方にも見ていただき、
避難後に講評をいただきました。



これからも真剣に訓練に取り組んでいきます。

生活科見学

29日(金)に、2年生は多摩動物公園に行きました。
前回雨で延期になったので、子供たちも今回行くことができて
大喜びでした。



ライオンやサイを間近で見て、大興奮。

お弁当もみんなで仲良く食べました。
雨も最後にちょっとだけ降りましたが、楽しい生活科見学になりました。

自転車教室

29日(金)に、3年生の自転車教室が行われました。
自転車免許を取得するために、実地訓練とテストを行いました。

立川警察署と安全協会の方の指導の下、
自転車の乗り方、交通ルールを学びました。





PTAの3学年委員さんを中心に、準備をしてくださいました。
全員無事に免許を取ることができたようでした。

ファーレ立川見学

28日(木)、5年生がファーレ立川のアート作品見学に行きました。

立川駅北側に位置するファーレ立川地区には109点の作品が
街の至る所に設置してあります。
よく目にするのですが、一つ一つじっくり見ることはなかなかありませんでした。
ファーレクラブの方の解説を聞きながらまわりました。

作者のことや作品の意味など、なるほどと思うことが
たくさんありました。





時間の都合で全ての作品を見て回ることはできませんでしたが、
これをきっかけに、もっと作品を見たいと思ったことでしょう。
ぜひご家族で見に行かれてはいかがでしょうか。

食育授業

25日(月)に、1年生と3年生を対象に、食育の授業を行いました。
共同調理場から栄養士さんに来ていただき、お話をしていただきました。

3年生には、この日の給食の食材を栄養素別に分類することを通して
体に必要な栄養と健康な体づくりには好き嫌いをせず何でも食べる
ことが大切というお話をしていただきました。


また1年生には、カルシウムのお話しをしてくださいました。



食べ物の大切さを学びました。

薬物乱用防止教室

25日(月)に56年生対象で、薬物乱用防止教室を行いました。
立川警察署生活安全課のスクールサポーターの方に、薬物の危険性について
お話しをしていただきました。

危険薬物を一度でも使うと、体も心も蝕まれてしまいます。
甘い誘惑、怪しい誘いには絶対に乗らないことが大切です。
ご家庭でも話し合ってみてください。

道徳授業地区公開講座

23日(土)、道徳授業地区公開講座を行いました。
全学級道徳の授業を公開しました。

6年礼儀「江戸しぐさ」

5年希望・勇気・努力「ふたりだけの練習~鈴木一郎少年の夢~」

4年信頼・友情「『合い』の力~トビウオジャパン27人のリレー」

3年自立・節制「おひめさまと少年」

2年思いやり・親切「はしのうえのおおかみ」

1年勤勉・努力「きょうもがんばろう」
どの学年も工夫された授業で、子供たちも真剣に考えていました。

授業の後は講演会が行われました。
講師に地元で活躍されている方をお迎えし、子育てについて
お話しをいただきました。

子育て10か条を教えていただき、学校と家庭、地域が
共に協力し合っていくことを再確認しました。
子供の道徳性を高めるには、これからも学校、家庭、地域の
連携がなくてはなりません。これからもどうぞよろしくお願いします。