文字
背景
行間
過去の日誌
2016年12月の記事一覧
最後の日のあれこれ
終業式の日、各クラスのあれこれです。
教室を隅々まできれいに掃除していました。
書初め?の練習。最後までしっかり学習しています。
百人一首で坊主めくり。お楽しみの時間ですね。
通知表をもらいます。先生が一人一人にしっかりお話をしながら渡していました。
明日から冬休みです。楽しい冬休みをお過ごしください。よいお年を。
教室を隅々まできれいに掃除していました。
書初め?の練習。最後までしっかり学習しています。
百人一首で坊主めくり。お楽しみの時間ですね。
通知表をもらいます。先生が一人一人にしっかりお話をしながら渡していました。
明日から冬休みです。楽しい冬休みをお過ごしください。よいお年を。
2学期終業式
22日(木)、2学期の終業式を行いました。
いろいろな行事があった2学期、充実した日々を過ごしました。
校長先生のお話のあと、児童代表の2年生のお話しがありました。
2学期に頑張ったこと、3学期の抱負を堂々と話すことができました。
終業式のあとに、PTAの皆さんへの表彰をしました。
立川警察署から交通功労者として表彰されました。日頃の交通安全への取り組みが評価されました。
PTA会長の佐々木さんに代表して感謝状をお渡ししました。
冬休みに入ります。休み中も交通事故に遭わないように、ルールを守って過ごしましょう。
いろいろな行事があった2学期、充実した日々を過ごしました。
校長先生のお話のあと、児童代表の2年生のお話しがありました。
2学期に頑張ったこと、3学期の抱負を堂々と話すことができました。
終業式のあとに、PTAの皆さんへの表彰をしました。
立川警察署から交通功労者として表彰されました。日頃の交通安全への取り組みが評価されました。
PTA会長の佐々木さんに代表して感謝状をお渡ししました。
冬休みに入ります。休み中も交通事故に遭わないように、ルールを守って過ごしましょう。
トイレボランティア
上砂川小の保護者ボランティアの1つ、「トイレボランティア」があります。
トイレの環境を少しでも良くしようと、月に1回、トイレ掃除をしてくださっています。
保護者の皆様の協力なくしては学校は成り立ちません。本当に感謝です。
トイレの環境を少しでも良くしようと、月に1回、トイレ掃除をしてくださっています。
保護者の皆様の協力なくしては学校は成り立ちません。本当に感謝です。
どんぐり祭り
16日(金)1,2年生の生活科の学習で、「どんぐり祭り」を行いました。
秋の生活科見学で1年生が拾ったどんぐりを使って、2年生がいろいろな楽しいおもちゃや道具を作って一緒に遊ぶ「お店」を開く活動です。
2年生は1年生に楽しんでもらえるように工夫して、いろいろなものを作りました。
めいろや的あて、くじ引きにブレスレットなど、どれも楽しそうなものばかりです。
2年生はグループごとにコーナー(お店)を設けて、1年生に来てもらおうと呼び込みをしている姿も見られました。
優しく1年生に教えてあげる2年生。素敵ですね。
この経験が、3年生になったらお店で参加する「上砂川っ子祭り」につながるのです。子供たちも1年後をすでに見据えているようでした。
秋の生活科見学で1年生が拾ったどんぐりを使って、2年生がいろいろな楽しいおもちゃや道具を作って一緒に遊ぶ「お店」を開く活動です。
2年生は1年生に楽しんでもらえるように工夫して、いろいろなものを作りました。
めいろや的あて、くじ引きにブレスレットなど、どれも楽しそうなものばかりです。
2年生はグループごとにコーナー(お店)を設けて、1年生に来てもらおうと呼び込みをしている姿も見られました。
優しく1年生に教えてあげる2年生。素敵ですね。
この経験が、3年生になったらお店で参加する「上砂川っ子祭り」につながるのです。子供たちも1年後をすでに見据えているようでした。
江戸東京たてもの園
15日に3年生の社会科見学がありました。
3年生は小金井公園にある江戸東京たてもの園に行きました。
昔の建物の中に、石臼や囲炉裏があり、実際に体験しながら昔の道具や建物について学びました。
寒い日でしたが、元気に見学ができました。
3年生は小金井公園にある江戸東京たてもの園に行きました。
昔の建物の中に、石臼や囲炉裏があり、実際に体験しながら昔の道具や建物について学びました。
寒い日でしたが、元気に見学ができました。