平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
日誌 2018&2019
開校から2年間の学校の様子です
「19」の謎
運動会にあわせて教職員おそろいのポロシャツを作りました。色は若葉台の若葉をイメージしての緑。デザインは図工のT先生で、背中の19は立川市内の小学校19校の19番目を意味します。胸のマークはけやき台小、若葉小の統合を表す双葉です。教職員がどこにいるのかや、キビキビと動いている様子がわかって良かったと、運動会のアンケートにも好評な意見がいくつも寄せられました。
検診
春の健康診断は6月中に終わらせることということが学校保健法施行規則で定められています。なので6月の検診は、春の検診の最後となります。耳鼻科検診、眼科検診が終わり、歯科検診の一部が残るだけです。
エアコンの工事
4月から続いていたエアコンの工事がほぼ終わり、6月5日から全教室で稼働しています。後は工事に使っていた足場の撤去だけです。けやき台小で暖房として3月まで使用していたのを移設したので、少し遅くなってしまいましたが、本格的な暑さの前にできあがってホッとしています。
ゲーム集会 声あて
先週のゲーム集会の様子です。集会委員の企画で、先生たちにインタビューして、その声で誰かを当てるゲームです。わざと声を替えている先生もいたり、授業で教わっていない先生もいるので、ちょっと迷った子も多かったようです。子どもたちは、答え候補の先生のほうを一斉に振り向いて、表情を探っていました。
地図記号 3年生社会
少し前の写真です。3年生の社会科の授業で、地図記号の学習をしました。学んだ地図記号を若葉町の地図に書き込んでみました。実際の建物を知っているので、知識と知識が結びつき、学んだことが生活に生きた学習になっています。
体力測定準備
今日、明日は体力測定(部分的には体育で実施)です。正確な測定になるように研修をしました。2日間で延べ70人以上の保護者ボランティアの方が来てくださるそうです。ありがとうございます。
梅雨の時期の植物
梅雨の時期の植物といえば、先日写真を載せた「アジサイ」が一番ですが、よく見るとあちらこちらに、気になる植物があります。例えば、緑の中に鮮やかな赤の「ザクロの花」。良い香りを漂わす枇杷の実。そしてなったばかりの小さな「ゆず」や「カキ」の実。学校や学校の周りに、そういうものが隠れています。探してみてください。
雨の朝の登校
予報では「どしゃ降り」でしたが、思ったよりもひどくなくて良かったです。それでも、多くの子どもが、カッパや長靴で登校してきました。これから雨が多くなりますが、登下校には十分注意してほしいです。
先週の給食 ○○の入った
給食の献立は、いろいろ工夫がされていて、思いがけない素材が隠されて?いることがあります。献立名で分かることもあれば、食べてみてるまで気がつかないこともあります。5日の米粉パンは、米粉だけでなく小麦粉も入っているので正確には「米粉の入ったパン」ですね。6日の「トマトと卵のスープ」は、下の方にごっそりとインゲン豆が沈んでいました。校長先生は「だまし討ち」のようだとブツブツ言ってました。豆が苦手なのでしょうか。
5日(火)米粉パン、シーフードシチュー、豆とキャベツのサラダたまねぎドレッシング、河内晩柑、牛乳
6日(水)発芽玄米ご飯、ホキのガーリックソテー、じゃが芋とアスパラの炒め物、トマトとたまごのスープ、牛乳
7日(木)キャベツのペペロンチーノ、アメリカンドック(ケチャップソース)、洋風スープ、牛乳
8日(金)挽肉ともやしのご飯、中華風卵焼き、ワンタンスープ、牛乳
6日(水)発芽玄米ご飯、ホキのガーリックソテー、じゃが芋とアスパラの炒め物、トマトとたまごのスープ、牛乳
7日(木)キャベツのペペロンチーノ、アメリカンドック(ケチャップソース)、洋風スープ、牛乳
8日(金)挽肉ともやしのご飯、中華風卵焼き、ワンタンスープ、牛乳
プールの準備
水泳の授業開始が近づいています。若葉小時代のプールは、床がデコボコで苔が生えて滑りやすかったので、新校に合わせて修理をしてもらいました。床面を水色に塗り替えました。排水口のチェックも済ませ水を入れました。8日には教員が総出で、用具の準備やプールサイドの清掃、草取りなどをしました。