平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
日誌 2018&2019
開校から2年間の学校の様子です
若子連 ドッジボール大会
6月17日(日)に、若葉町内の子ども会連合会のドッジボール大会が校庭でありました。去年までは、けやき台小と若葉小が一緒にやる行事として貴重な行事でしたが、見ていると2校の児童の交流になんとなくぎこちない感じも見られました。今年は、今までよりもスムーズに進んでいる感じがしたのは、気のせいだけではないように思いますが、どうでしょうか。
水道キャラバン
6月20日(水)に4年生は社会の授業で「東京都水道キャラバン」の方に来ていただきました。時代劇風の衣装とスライドを使っての説明で、水道の歴史や水源林から家庭の蛇口に水が届くまでの流れ、浄水場でドロや匂いを取る仕組みなどを勉強しました。毎日何気なく使っている「水道水」も、たくさんの人の努力で届いていることを初めて知りました。ちなみに、学校や家で使っている水は、トイレも風呂も、プールもみんな水道水なんですね。これって、ほんとうは世界的には、すごいことなんですね。
水泳指導
行事予定では先週から始まっていた体育の「水泳指導」も、天候不順でなかなか実施できませんでした。今年の1回目は19日(火)の5年生でした。でも、晴れ間がのぞいたものの、気温・水温ともぎりぎりで、終わった後は「寒い~」とみんな震えていました。今日は、日差しもありそうなので、他学年もできるかもしれませんね。
閉校式
日光移動教室は、高速道路を降りてからの道がすいていたので、予定よりちょっと早めの帰校になりました。閉校式で代表児童が「協力すること」を学んだと話しました。また、引率の教職員へのお礼の言葉を伝えました。校長先生からは、「学んだことをこれからに生かしてほしい」という話がありました。子どもたちも、3日間で少し成長したような顔つきに見えました。みんな、お疲れ様でした。
予定通り
今、高坂SAを出ました。何もなければ1時間ちょっとで学校に着きます。ほぼ、予定通り16:00過ぎです。
昼食 カレーライス
3日間の最後の食事は、昨日行った富弘美術館のすぐ横の「草木ドライブイン」でのカレーライスです。あっという間に食べてしまった子もいましたが、食後すぐにバスに乗るので、全員お代わりはなし。予定通りの13:00に出発できたので、帰校も予定通りの16:00ごろでしょうか。
ハイキング②
林の中は涼しく「カッコウ」や「エゾハルゼミ」の声が響いています。林が途切れた湿原では木道の上を歩きます。男体山の頂上は見えたり、見えなかったりです。予定の11:00には、全員がゴールに到着しました。
ハイキング①
戦場ヶ原のハイキングは、昨日行けなかった学校もあわさったのか、同じ方向に向かう学校だけでなく、すれ違う学校も多く、混雑していました。班ごとではなく、クラスごとに歩きました。帰りの時間があるので、本来の予定よりも少しだけ短くして、さわやかな気候の中、気持ちよく歩くことができました。
片付け、閉校式
奥日光高原ホテルでの3日間はあっという間でした。部屋を片付け、荷物を運び出したら、閉校式です。お世話になった宿の方にお礼を申し上げ、ハイキングに出発。湖畔で学年写真を撮りました。
12:30現在は、草木ドライブインで昼食中です。
12:30現在は、草木ドライブインで昼食中です。
朝食
7:00から朝食。パンの洋食系です。残菜は少なめ。男女問わず、よく食べていました。これから片付け、閉校式を済ませ、宿舎から赤沼まで2時間半歩きます。こちらからの報告(更新)も昼過ぎまではできません。