平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
最近の学校の様子です
日光移動教室1日目3
明智平に到着し、ロープウェイで展望台に向かいました。
到着時は
でしたが、展望台では
素晴らしい景色を見ることができました
日光移動教室1日目2
古墳の壮大さを実感しました。
お昼ご飯を済ませ、これから日光方面へ向かいます。
日光移動教室1日目1
最初の訪問地「さきたま古墳」に到着しました。
これから散策していきます。
楽しんできてね
代表の言葉にも、「感心、まごころ、
自立心」の3つのこころを大切に、
それぞれの役割を頑張りましょう、
というはなしでした。いいですねえ。
一緒に行ってくれる先生、添乗員さん、
看護士さん、カメラマンさんの紹介の後、
見送りに来てくださった、お家の方へ行っ
てきますの挨拶です。嬉しそうですね。
いよいよ出発。先生と卒業生が、
持ってくれた横断幕です。
すてきですねえ。
保護者の皆さん、今までの準備や、お見送
り、ありがとうございました。
6年生は、三日間楽しい思い出をいっぱい
作ってきてください。ある男の子がノートに
小学校の宿泊行事は最後だから仲良く
楽しくやる!と書いていました。
きっとみんなやってくれることでしょう。
いってらっしゃい
いよいよ6年生、日光移動教室へ出発。
みんなワクワクしている様子が伝わり
ます。
一年生が作ってくれた、てるてる坊主。
効き目があって、天気予報はどんどん
良くなりました。
出発式、司会進行の3人。元気よく
勧めたくれました。
校長先生からは、寒暖の差が激しいので
体調管理に気をつけること。
しおりに書いてある、3つの心(後述)
を大切にしましょうというお話でした。
校長先生も、一年生からのてるてる坊主
を手にしてのお話でした。続く
いじめや学校のこと、非行、子育て、心の健康など、困ったときの様々な相談窓口をまとめたプリントが、立川市教委から配布されています。
相談窓口一覧 R3-3月版
※授業日以外の日(土日等):終日
※長期休業期間の平日(除・閉庁日):16:45~翌8:15
【小学校・保護者通知】お知らせ
東京都公式ホームページ
立川市公式ホームページ
※日々情報が更新されています。ご確認ください。
若葉台小学校は、立川九中との小中連携教育を充実させています。
立川第九中学校HP
旧・けやき台小学校HP
旧・若葉小学校HP
登録をお願いいたします。
新校舎の設計コンセプトに「地域とのつながり」があります。その一つとして正門(北門)右に「コミュニティルーム」があり、地域団体の方に貸し出しています。使える団体、貸出方法などは下の書類を参照してください。会議に、サークル活動にご利用ください。 コミュニティルームについて