平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
最近の学校の様子です
ゲーム集会(綱引き大会)とクラブ活動
今朝は集会委員会の児童によるゲーム集会がありました。内容は前回の「大玉送り」に続いて「綱引き」でした!
1回戦は1年生VS2年生、2回戦は3年生VS4年生、3回戦は5年生VS6年生、4回戦はたんぽぽ学級の児童VSたんぽぽ学級の先生でした。当然 上の学年が圧勝かと思いきや、先生方のちょっとした工夫で1〜3回戦はほぼ互角の熱戦でした。4回戦だけは、たんぽぽ学級の児童が圧勝してしまいました!
そして午後は、2学期最後のクラブ活動がありました。全部のクラブを見て回りたかったのですが、今日はちょっと楽しい事情があって3〜4つほどのクラブしか見に行けなかったのですが、みんな楽しそうに活動していました。
寒さに負けない子ども達
寒い一日でしたが、子ども達は今日も休み時間の外遊び、校庭での体育などで元気な姿を見せていました。
体育館では、たんぽぽ学級の子ども達が楽しそうに風船バレーで盛り上がっていました!
各教室では、2年生が英語を使った「すごろくゲーム」(とまったマスの指示が英語で書いてありました)をしていたり、5年生が英語で買い物のやりとり(会話)をしていたり、3年生が書写で小筆を使って名前を書く練習をしていたり、消火設備について話し合ったりしていました。
今日の活動
まずは1・2年生の活動です。今日は生活科の授業で、2年生が1年生に簡単な手作りおもちゃの作り方を教えていました。とても素敵な交流でした!
また、1年生は国語の授業で手紙の書き方を学んだり図書室で「もくじ」について教えてもらったり、図工の授業で物作りの活動を楽しんだりしていました。
2年生のあるクラスでは、学期末に予定しているお楽しみ会の準備らしいことに取り組んでいました。折り紙がとても上手なことに驚きました。
続いて3年生の体育(鉄棒運動)の様子と4年生の書写の様子です。3年生は「校長先生、見て!」といろいろな技を見せてくれました。みんな上手です!4年生は正座して長い半紙に文字を書いていました。そういえば、もうすぐ書き初めの時期ですね。
最後に5年生の家庭科(ミシンの使い方)と理科(電流の働き)の授業の様子です。ミシンの使い方が上手になった子が増えてきました。また理科では、コイルを100回巻いた電磁石と200回巻いた電磁石で釘を引き付ける力が変わるか確かめていました。
今日の子ども達
今日の子ども達の様子です。まずは休み時間。寒い日でしたが、子ども達は元気いっぱいでした。
続いて1・2年生の学習の様子です。2年生はクロムブックでアンケートに答えることに挑戦したり、英語を使ったゲームに挑戦したりしていました。
最後に3・4年生の専科授業と、たんぽぽ学級・5年生の体育の授業の様子です。5年生は友達と協力し合って、マットや跳び箱の準備をしていました。担任の先生の模範演技には、拍手も起きていました。
今日の子ども達
今日は1年生の子ども達がクロムブックを使って学習をしていました。すごいなあ、1年生。低学年の頃からクロムブックの操作に慣れ、学習のツールとして使いこなせるようになっていってほしいと思います。また、同じく1年生が、すっごく楽しそうに今月の歌「あわてんぼうのサンタクロース」を歌っている姿も見られました。
4年生は何やら楽しい会の相談や準備をしていました。きっと学期末にクラスでレクを計画しているのでしょうね。また、同じく4年生が、体育館では楽しそうに体を動かしていました。
5年生の算数では、問題の解き方について自分の考えを友達と伝え合いながら一緒に考えていました。まさに学び合いの学習でした。
続いて1〜3年生の学級での給食の配膳の様子を紹介します。みんな友達と協力し合って上手に働いてくれています。
いじめや学校のこと、非行、子育て、心の健康など、困ったときの様々な相談窓口をまとめたプリントが、立川市教委から配布されています。
相談窓口一覧 R3-3月版
※授業日以外の日(土日等):終日
※長期休業期間の平日(除・閉庁日):16:45~翌8:15
【小学校・保護者通知】お知らせ
東京都公式ホームページ
立川市公式ホームページ
※日々情報が更新されています。ご確認ください。
若葉台小学校は、立川九中との小中連携教育を充実させています。
立川第九中学校HP
旧・けやき台小学校HP
旧・若葉小学校HP
登録をお願いいたします。
新校舎の設計コンセプトに「地域とのつながり」があります。その一つとして正門(北門)右に「コミュニティルーム」があり、地域団体の方に貸し出しています。使える団体、貸出方法などは下の書類を参照してください。会議に、サークル活動にご利用ください。 コミュニティルームについて