文字
背景
行間
学校の出来事
4/8(火)【日々の様子】入学式を実施しました!
本日、入学式を行いました!
【朝の準備の様子】
受付準備の様子です!
吹奏楽部の準備の様子です。
校内清掃の様子です。
一生懸命に活動する姿が立派でした!
8:30より新入生の受付が始まりました!
【入学式の様子】
入場の様子です!
呼名の様子です!
元気の良い返事が印象的でした!
校長先生のお話の様子です!
新入生代表の言葉の様子です!
在校生代表の言葉と合唱の様子です!
先生の紹介の様子です!
退場の様子です!
【入学式後の様子】
保護者の方と一緒にクラス写真を撮影しました!
天気が良く、記念写真を撮る姿も多く見られました!
会場の片付けは2年生が行ってくれました!
とても温かな雰囲気の入学式となりました!
新入生の皆さん、御入学おめでとうございます!
4/8(火)【I組】入学式を実施しました!
本日、入学式を実施しました!
【朝の教室の様子】
2,3年生が心を込めて準備をしてくれました!
【入学式前の学活の様子】
入学式の流れや作法についての確認をしました。
【入学式の様子】
入退場や呼名など、練習をした内容をバッチリ行えました!
緊張したと思いますが本当に良く頑張りました!
明日はお弁当と水筒を持参することになっています。
教科書配布もあるためネームペンの準備もお願いします。
4/7(月)【日々の活動】新年度の学校生活が始まりました!
本日、着任式・始業式を行いました!
【校長先生のお話の様子】
【先生の紹介の様子】
【代表生徒のお話の様子】
【生活についてのお話の様子】
下校前には椅子を体育館まで運び、全校で入学式に向けての確認を行いました!
【礼や姿勢の確認の様子】
【合唱の練習の様子】
会場は3年生が準備をしてくれてました!
新入生の皆さんの御入学を楽しみにしています!
4/7(月)【I組】新年度の学校生活が始まりました!
本日、着任式や始業式が行われました!
学活では自己紹介を行いました!
放課後には3年生が入学式の準備を行いました!
新入生の皆さんの御入学を楽しみにしています!
本日の学校 卒業式
▼第78回卒業証書授与式を行いました。雪が降って寒い卒業式となりました。ご臨席いただいた保護者の皆様ありがとうございました。卒業生の前途を心よりお祝い致します。
季節性インフルエンザに罹った場合は、保護者の方がこちらの書類に必要事項を記入し、登校時に持参してください。発熱日から出席停止解除まで、毎日の体温を記入する欄がありますので、記入の際は御注意ください。(令和5年1月~)
学校感染症(季節性インフルエンザを除く)に罹った場合は、治癒後こちらの書類を医療機関で記入してもらい、登校時に持参してください。(令和5年1月~)
・転入手続き(立川市HP)
校歌は<こちら>からお聴きください♪
教育委員会では、長時間勤務となっている教員の負担を軽減し、授業準備等に集中できる体制を整備して教育の質を高めるために、授業日の夜間及び土曜・日曜日、祝日等において電話応対における音声案内を開始します。
開始日は令和3年2月1日(月曜日)の放課後からです。
学校への電話連絡につきましては、以下の電話応対時間にご連絡いただきますようお願いいたします。
<中学校>
(1)授業日(平日以外に学校公開や行事等を行う日を含みます。)
- 7時30分~19時00分
(2)長期休業期間(例:夏休み)
- 8時15分~16時45分