校長日誌

いしずえ

いしずえ257


■今日は漢字の日です。恒例の今年の漢字も発表になりました。京都の修学旅行
で訪れる清水寺で発表になりました。『戦』という字でした。私の予想とは違っ
ていました。一中生の皆さんはどんな字を予想したでしょうか。私自身の今年の
漢字は「ウ~ン」一文字では思い当たらないのですが、熟語なら『反省』です!
とにかく日々反省しています。言葉遣い、振る舞い…。今年もあと少し、実を結
ぶような出来事が起こることを期待して歩みを進めます。
                        (12月12日飯田芳男)

いしずえ256


■今日はユニセフの創設記念日です。1946年12月11日に国連機関である
ユニセフが誕生しました。ポーランドのルドウィック・ラフマンが提案しました。
本校でも募金活動の企画があるようです。私も世界の子供たちの命と健康を守る
願いは忘れないようにしています。        (12月11日飯田芳男)

いしずえ255


■今朝は、読売新聞のコラムに載っていた『幸せな偶然』という言葉に吸い込ま
れました。わくわくもするし、やすらぎをもらえる言葉です。何気なく過ごして
いても、いつも良いことが待っているような気にさせられました。私の『魔法の
言葉リスト』に載せました。           (12月10日飯田芳男)

いしずえ254


■加湿器が活躍するような季節となりました。私の中学校時代はダルマストーブ
でしたから、上部にはお湯が沸騰して
いました。のどに優しい暖房でしたが、点
火と
灰の片づけは大変でした。日直の時はひと苦労でした。3年の時の担任は、
灰の中にアルミ箔にくるんだ芋を入れ、ほかほかの
焼き芋を食べさせてくれまし
た。昭和のにおいが
ただよう思い出です。                  (12月9日飯田芳男)

 

いしずえ253


■富士見町の名前がついているように、一中からは富士山がきれいに見えます。
すそ野の広さがあの高さのゆえんだと思います。雄大な富士山をながめ、今日の
活力をいただきました。さて今日の給食は生徒に人気の献立です。その中のミニ
揚げパンは本校3年B組リクエスト給食です。おいしかったです。またコーヒー
牛乳も美味でした。私はなぜか腰に手をあててグビグビ飲んでしまいました。次
はフルーツ牛乳をリクエストしたいです。      (12月8日飯田芳男)