文字
背景
行間
一中日誌 「今日の学校」
学校の出来事
新入生歓迎会
昨日の入学式に続き、本日は、新入生歓迎会が5校時に行われました。
拍手で迎えられた1年生は少し恥ずかしそうにしながら、入場していました。
歓迎会では、生徒会役員からの歓迎の言葉や委員会などの役割について、スライドを使っての説明がありました。
また、花鉢と生徒手帳も2・3年生から手渡され、一中生としての自覚の芽生えが見られた会となりました。
こちらの記事を学校行事に掲載しましたので、ぜひご覧ください!
入学式
本日、小雨の降る中、入学式が行われました。
教室で待機している間は、新入生に緊張の面持ちが見られました。
その後、担任との学活を経て、入学式の会場へ。
もっとも、印象に残ったのは、新入生呼名への返事でした。
体育館に響き渡った「はい!」という返事。
それに続くまたも体育館に響く「はい!」という返事。
緊張している中にも、とても立派な姿を新入生は見せてくれました。
こちらの記事は、学校行事に掲載されておりますので、ぜひご覧ください。
平成27年度 始業式・着任式
本日、始業式と着任式が行われました。静かに整列している生徒たちの姿はとても立派で、素晴らしい上級生としての姿を明日の入学式でもお見せできるかと思います!
本日の様子は、学校行事に掲載しましたので、どうぞご覧ください。
平成26年度 第68回卒業証書授与式
平成26年度 第68回卒業証書授与式を行事に掲載しました。
2月の行事を掲載しました。
I組『劇と音楽の会』を行事に掲載しました。
カウンタ
6
8
2
6
7
3
ショートカットリンク
立川一中の校歌
校歌は<こちら>からお聴きください♪
立川市教育委員会よりご案内
教育委員会では、長時間勤務となっている教員の負担を軽減し、授業準備等に集中できる体制を整備して教育の質を高めるために、授業日の夜間及び土曜・日曜日、祝日等において電話応対における音声案内を開始します。
開始日は令和3年2月1日(月曜日)の放課後からです。
学校への電話連絡につきましては、以下の電話応対時間にご連絡いただきますようお願いいたします。
<中学校>
(1)授業日(平日以外に学校公開や行事等を行う日を含みます。)
- 7時30分~19時00分
(2)長期休業期間(例:夏休み)
- 8時15分~16時45分
上記の時間以外の日(例:土・日・祝日・振替休業日・学校閉庁日)は音声案内となりますので、電話応対時間に改めておかけ直しいただきますようお願いいたします。