校長日誌

いしずえ

いしずえ110


■今日は、1941年に提唱された「7月20日は海の日記念日!」に由来する
海の日です。1996年から数年は7月20日でしたが、2003年から7月
の第3月曜日になりました。♪海は広いな大きいなあ…と歌ってくれた子どもた
ちの顔を思い浮かべて一日を過ごします。      (7月18日飯田芳男)

いしずえ109


■今日も漫画の日です。というのも漫画の日は年に数回あるようです。それだ
けエピソードが多いということでしょう。中学の時「あしたのジョー」という
作品が最終回を迎える日、クラスで緊急学活を開き、感想を述べあった思い出
があります。漫画も文化の担い手です。いつか立川まんがぱーくを訪れようと
思います。                   (7月17日飯田芳男)

いしずえ108


■先日ある自治体の第四小学校に勤める先生に出会いました。私が「今どちら
にお勤めですか」と尋ねると「ダイシショウガッコウ」と答えてくれました。
立川四小の卒業生には「??」でしょうが、「ダイシ」と読む学校があります。
また、ある先生が「10分」を「じっぷん」と発音していました。さすがです。
私は「体育」をつい「タイク」と発音してしまいます。言語学がご専門の大学
の先生に「間違ってますか?」と尋ねると、「発音のゆれ」と言うそうで問題
ないそうです。「たいいく」と言う必要はないとのことでした。ホッとしまし
た。でも、できればいつも美しい言葉遣いをしていきたいものです。私の言葉
運びをふりかえると課題満載です。皆さんに負けないように日々勉強です。
                        (7月16日飯田芳男)

いしずえ107


■読売中高生新聞「誤解してたわ~」のコーナーの投稿に『運動会の選手宣誓。
ずっと《先生ッッ!》って叫んでるのかと思ってた…』とありました。クスリ
と笑ってしまいました。ほどよいユーモアは良い薬です。過日、3年生に伝え
た『人生 山あり 谷あり モハメッドアリ』は、誰もクスリともしませんで
したねえ。                   (7月15日飯田芳男)

いしずえ106


■カレーソーススパゲッティをおいしくいただきました。豆苗と卵のふわと
ろ炒めもおいしかったです。豆苗はエンドウの若菜で元々は高級中華食材で
す。栄養満点です。中学校技術科で栽培させている学校もあります。そして
今日の給食にはミニトマトも登場していました。ミニトマトは私の中・高生
の頃はチェリートマトと言っていたような気がします。私の学生時代は、お
弁当やサラダのトマトは、ふつうの(?)トマトでした。トマトにソースを
かけ、トマトジュースに食塩を入れてた私です…どうか内密に。 
                       (7月14日飯田芳男)