文字
背景
行間
日誌
学校のできごと
進路説明会(第2回)
保護者対象の進路説明会(第2回)を実施しました。3学年の生徒向けには別途実施となります。
今回は,進路選択に向けた日程や制度など,具体的な内容を中心に説明を行いました。この先,3年生については,2学期中に2回の三者面談も予定されています。
合唱コンクールに向けた練習
合唱コンクールに向けた取組が始まっています。
本日は第2学年のリハーサルが行われました。各学級,実行委員の生徒を中心に本番に向けて練習を重ねています。
ニューカレドニア交流会
10組の生徒がニューカレドニアの方との交流を行いました。
自己紹介のあと,めんこ作りや,作っためんこを使ってのめんこ大会,出し物などをしました。
半日という短い時間でしたが,お互いにとって貴重な経験をする時間となったことと思います。
全校朝礼
全校朝礼ならびに,生徒の表彰を放送形式で行いました。
- バドミントン部
第77回 立川市民体育大会
女子3部 第1位(立川五中B) - 水泳
第77回 立川市民体育大会
中学生 女子 25mバタフライ 第1位
中学生 女子 50m平泳ぎ 第3位
中学生 女子 100mリレー 第1位
中学生 男子 25m背泳ぎ 第1位
中学生 男子 25mバタフライ 第1位
中学生 男子 50m背泳ぎ 第2位
中学生 男子 100mリレー 第1位
3学年修学旅行3日目⑤
17時54分 あいにくの雨模様です。
予定より20分少々遅れて、東京駅をバスで出発しました。
バスの中ではDVDを見て静かに過ごしています。疲れている中ですが、騒がず文句も言わず生徒の態度は素晴らしいです。
石川PAでトイレ休憩をとりました。その後、20時半頃に無事に帰着しました。