文字
背景
行間
学校の出来事
2016年6月の記事一覧
1学期・期末考査が始まりました
1学期・期末考査
(写真:左から1年、2年、3年)
試験前の「学問所」開始
学問所で試験勉強開始
6月22日で期末考査1週間前になりました。今日からテスト前の学習教室「学問所」が始まりました。放課後4時から5時まで、各学年とも生徒が自分で学習したい教科を学問所で勉強します。先生に質問したり、友達同士で教えあったりと、楽しそうに学んでいました。期末テストでは、1学期の勉強の成果を出せるように頑張ってください。
水泳指導が始まりました
水泳指導開始
研究授業を行いました
第1回 研究授業
6月22日の5校時に2年4組で研究授業を行いました。授業者は国語の馬場教諭で、説明文の要点をまとめる授業を行い、全教員で生徒の学習活動を観察しました。その後に分科会と全大会を行い、研究協議会をもって授業づくりの研修を深めました。篠田信司先生に年間講師をお願して、生徒の学を深めるための授業改善に取り組みます。2年4組の生徒は授業に集中して頑張りました。地球のステージを開催
地球のステージ3 果てなき回帰
昨年のステージ2に続き、今年も桑山紀彦氏をお迎えして、地球のステージ3を開催しました。オープニングでは、いつも背筋を伸ばしてしっかり聴いてくれる七中生に会えてうれしいです。と桑山氏から素敵な挨拶がありました。今回は、インドネシアのジャワ島の大地震、パレスチナガザ地区、宮城県名取市での活動を中心に、被災者の心に寄り添った活動を紹介していただきました。最後に、生徒からお礼の言葉と歌を贈りステージを終えました。その後、生徒会役員と3年生の代表が桑山氏と懇談会をもち、支援活動への質問など、意見交換と交流を行いました。桑山氏の講演から、世界へ目を向けて世界を知ることができました。また、命の大切さ、今ある自分を大切に生きることを学ぶ機会となりました。
第2回学校公開日
第2回学校公開日
6月18日(土)第2回の学校公開を実施しました。午前中4時間を授業公開とし、午後は「地球のステージ」を開催しました。朝から多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。(179名)日頃の授業と同様に、生徒は落ち着いて授業に取り組み、楽しく学ぶ姿を参観していただきました。暑い中でしたが、ご参観ありがとうございました。
給食試食会を行いました
給食試食会
6月15日(水)1学年PTA主催の給食試食会を行いました。19名の保護者の皆様に参加していいただきました。はじめに給食課の栄養士から給食について説明があり、続いてランチ給食を試食しました。今日のメニューは、「えびピラフ、豚肉と大根の煮物、花野菜のソテー、寒天サラダ、ピオーネ缶」でした。試食はいかがでしたか? 給食の喫食率は年々下がっています。ぜひ、栄養のバランスが取れた給食を注文してください。
第39回運動会
第39回運動会を実施しました
6月4日(土)第39回運動会を実施いたしました。朝から晴天に恵まれ生徒たちはスローガン「Practice Make perfect 」~練習の成果を~を合言葉に、競技や係活動に取り組みました。全員の気持ちがそろった行進により、吹奏楽部の演奏に合わせて堂々と入場しました。今回の運動会は、係活動など生徒が主体になりきびきびと活しました。
3年生は、最後の運動会に気持ちを込めて、競技や係活動でリーダーシップを発揮してくれました「誇れる3年生」の伝統は、来年度も継承されるでしょう。早朝より、多くのご来賓、保護者・地域の皆様に暖かい声援をいただき、生徒は素晴らしい競技ができました。(来校者人数857名)また、PTAの皆様にはお手伝いをいただき感謝申し上げます。
★午前の競技★
★午後の競技★
★午前の競技★
★午後の競技★
運動会予行を行いました
運動会予行
6月1日(水)今日は、午前中運動会予行を行いました。昨年は、小雨で何度も中断する悪天候でしたが、今年は晴天に恵まれすべての内容を実施しました。学年種目は朝練習の成果があり、どの学年も頑張っていました。係活動では、実際に仕事をすると想定外のことが起こり、一つ一つ課題を解決しながら、生徒が主体となって取り組みました。「練習の成果を」のスローガンのように、本番までの練習を大切にして、運動会を成功させたいと思います。多くの、保護者・地域の皆様のご来校お待ちいたします。
立川第七中学校の校歌
令和3年度卒業生の歌声です
訪問者数
1
4
4
3
7
5
2
サイト案内
立川市へのリンク