文字
背景
行間
学校の出来事
2020年1月の記事一覧
職場体験(2学年)
職場体験
職場体験(2学年)
職場体験
移動教室 【第3日】 1月21日
移動教室第3日
1月21日(火)今日は移動教室も最終日です。しっかり朝食をたべ、最後の講習会に臨みます。天気はガスがかかり小雪が舞うとても寒い気温です。奥ダボススキー場では、マイナス8℃で、まつ毛も凍る寒さです。インストラクターから、霧氷の実物を説明してもらいました。講習が終わると、閉講式で全員に修了書が授与されました。お世話になったホテルの皆さんにお礼の言葉を述べ、きれいに掃除をしてホテルを後にしました。スキー場からの下りは雪道でしたが、高速道路に入るとよい天気で、午後5時30分頃に立川に到着しました。お疲れさまでした。移動教室 【第2日】 1月20日
移動教室第2日
1月20日(月)今日は、移動教室の二日目、スキー講習は午前2.5時間、午後3時間です。朝から天候に恵まれ、気温も比較的暖かい中で存分に講習ができました。今日は、全ての班がリフトに乗ってゲレンデを滑っている姿が見られました。プルークで止まったり、曲がったりできるようになりました。講習の後は、温かいお汁粉をホテル前でいただきました。近くの広場でレク係が企画した雪上スポーツ大会で楽しみました。入浴後は、家庭へのお土産をたくさん購入しました。今日は、講習時間も長く、疲れて就寝につきました。移動教室【第1日】 1月19日
移動教室第1日
1月19日(日)今日から1学年の移動教室が始まります。朝7時に集合すると、実行委員の進行で出発式を行いました。その後、バスが停車している松中団地まで歩いてバスに乗車しました。長野県菅平に着くと、雪は少ないもののゲレンデには降雪機により雪が積もってコンディションは整っていました。スキー講習初日は開講式を行い、15班に分れて講習が始まりました。練習用のゲレンデでスキーの履き方や基礎を学び1日目が終了しました。入浴・夕食後は、楽しみにしていた「レクレーション大会」で有志のグループがパフォーマンスを発揮しました。朝から、多くのスケジュールをこなした生徒は、朝まで熟睡しました。移動教室前日指導を行いました
移動教室前日指導
日本ユニセフ協会から感謝状をいただきました
日本ユニセフ協会より
授業観察(保健体育)から
授業観察2年保健体育
夕方に雹(ひょう)がふりました
放課後の出来事
移動教室への取り組み
移動教室に向けて
北多摩公立中学校美術展(府中市美術館)
北多摩公立中学校美術展
1月12日(日)今日から19日(日)まで、北多摩公立中学校の美術展を府中市美術館で開催しています。初日の今日は、中学生やその家族で多くの参観者がありました。立川七中では、1年生が「創作絵文字」2年生が「透視図法と色彩構成」「木彫鍋敷き」3年生が「オリンピック・パラリンピックポスター」で、全29点が展示されています。他校の生徒の作品も、様々なジャンルがあり見ごたえがあります。ぜひ、会場まで足をお運びください。(京王線府中駅からバスで10分)授業観察から(1・2年)
授業観察
1年生では、教室から百人一首の上の句を読み上げる声が聞こえてきました。代表生徒が読む上の句を聞いて、下の句を取る生徒もいました。和歌を理解し、日本の歴史や文化を感じながらカルタ取りに励んでいました。
1年体育では、男子は校庭でハンドボールの授業を行っていました。ボールに慣れ、走りながらボールを扱う練習をしていました。風が冷たい校庭ですが、生徒は元気よく走り回り、楽しそうに活動していました。女子は体育館で柔道の授業です。初めて着る柔道着がまだ馴染んでいませんが、授業を重ねる中で日本の伝統や文化を学んでほしいと思います。
3学期始業式を行いました
3学期始業式
第45回西砂川マラソン大会
西砂川マラソン大会
新年明けましておめでとうございます。1月5日(日)新年初の行事である西砂川マラソン大会が七中の校庭で行われました。朝から快晴で、富士山も美しく見えるマラソン日和の天候でした。小学生の部に続き、一般の部に七中生徒が出場しました。卓球部の生徒を中心に自分の記録更新を目指して頑張りました。3000メートルを走り終えた生徒は満足感と笑顔がありました。お疲れさまでした。
立川第七中学校の校歌
令和3年度卒業生の歌声です
訪問者数
1
4
4
3
6
3
1
サイト案内
立川市へのリンク