文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:日々の出来事
オリンピアンによる講演会
女子ソフトボールの元日本代表の選手の方を講師にお招きし,オリンピアンによる講演会を行いました。
講演や質疑のあと,キャッチボールの体験等を行いました。技術面でのアドバイスだけでなく,仲間を尊重しあううことの大切さなど貴重なお話を伺うことができ,有意義な時間となりました。
講演や質疑のあと,キャッチボールの体験等を行いました。技術面でのアドバイスだけでなく,仲間を尊重しあううことの大切さなど貴重なお話を伺うことができ,有意義な時間となりました。
生徒会朝礼
生徒会朝礼を行いました。
生徒会本部役員や各専門委員長から,活動の報告や予定についての話がありました。朝数分早く出て時間に余裕をもっての登校や挨拶を心がけましょう
生徒会本部役員や各専門委員長から,活動の報告や予定についての話がありました。朝数分早く出て時間に余裕をもっての登校や挨拶を心がけましょう
プール凍結。
この冬初めて,学校のプールが全面凍結となりました。プールサイド付近で 2~3mm ほどの厚さで凍っていました。
また,本日・明日は都立高校の推薦入試日となっています。先週は都内私立高校の推薦入試がありましたが,ここから1ヶ月半ほどの間は高校入試が続きます。
学年にかかわらず,新型コロナウイルスやインフルエンザの流行も心配されますので,改めて体調管理を心がけましょう。
また,本日・明日は都立高校の推薦入試日となっています。先週は都内私立高校の推薦入試がありましたが,ここから1ヶ月半ほどの間は高校入試が続きます。
学年にかかわらず,新型コロナウイルスやインフルエンザの流行も心配されますので,改めて体調管理を心がけましょう。
新入生制服採寸日
4月から本校に入学予定者を対象にした制服採寸がありました。
6年生のみなさんはあと3ヶ月経つと八中生です。残り少なくなった小学校生活を大切にしつつ,元気な姿で4月に登校してください。
3学期始業式
3学期の始業式を行いました。1年の中で一番短い学期ではありますが、4月からの生活に向けた準備期間でもあります。また、各学年とも行事や進路に向けた取組などがあります。生活リズムや健康に気を付けて過ごしましょう。
2学期終業式
2学期の終業式を行いました。終業式に引き続き,表彰や生徒会主催の3年生へのメッセージ贈呈などが行われました。
冬季休業に入りますが,終業式や各学年の学年集会等での先生方や生徒代表の話を振り返りながら,有意義な時間となるよう心がけて過ごしましょう。
冬季休業に入りますが,終業式や各学年の学年集会等での先生方や生徒代表の話を振り返りながら,有意義な時間となるよう心がけて過ごしましょう。
高校の先生のお話を聞く会
2年生を対象に,都立・私立それぞれ1校から先生をお招きし「高校の先生の話を聞く会」を行いました。
中学校卒業後の進路には様々な選択肢がありますが,将来の夢や目標をイメージしつつ自分にあった進路決定をするためにも,今日は貴重なお話を聞くことができました。
中学校卒業後の進路には様々な選択肢がありますが,将来の夢や目標をイメージしつつ自分にあった進路決定をするためにも,今日は貴重なお話を聞くことができました。
立川市民科公開講座・食育講演会
市内の農家の方を講師に,1年生が食についてのお話を聞きました。
「旬」の野菜と1年の生活のリズムの話や,実際に畑から持ってきてくださった野菜を目の当たりにして,食についての関心が高まった人も多かったようです。また,野菜の話だけでなく,立川市の畜産や花卉類の生産の話など貴重なお話を聞くことができました。
「旬」の野菜と1年の生活のリズムの話や,実際に畑から持ってきてくださった野菜を目の当たりにして,食についての関心が高まった人も多かったようです。また,野菜の話だけでなく,立川市の畜産や花卉類の生産の話など貴重なお話を聞くことができました。
小中連携・たこあげ補助
小中連携活動の一環として,新生小学校1年生と中学2年生がたこあげを通して交流を行いました。
この冬一番の寒さの中でしたが,「暑い!」という声が聞かれるほどに走り,充実した時間を過ごしました。
皆既月食
月と地球と太陽が一直線に並んだ時に見られる皆既月食がありました。また,今回は太陽系の惑星「天王星」が月に隠される「天王星食」が同時に起こるということも話題になりました。
なお,皆既月食と同時に惑星食が起こる様子を日本から見られるのは,次は2344年7月26日とのことです。その頃の日本は,地球はどのようになっているのでしょうか?※左側の写真の一部を拡大したものが右側の写真です。月の左にあるのが潜入直前の天王星です。
なお,皆既月食と同時に惑星食が起こる様子を日本から見られるのは,次は2344年7月26日とのことです。その頃の日本は,地球はどのようになっているのでしょうか?※左側の写真の一部を拡大したものが右側の写真です。月の左にあるのが潜入直前の天王星です。